新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、円建永久劣後ローンによる調達を実施

住友生命は、財務基盤のより一層の強化を目的に、国内で証券化公募スキームを活用した円建永久劣後ローンによる調達を実施した。
<円建永久劣後ローンの概要>(払込期日:2024年6月28日)
●借入総額:850億円
・利率:2029年7月3日まで年1.884%(固定金利)、2029年7月4日以降固定金利(2034年7月4日以降はステップアップあり・5年ごとにリセット)
・弁済期限:定めなし(ただし、2029年7月3日およびその5年後ごとの応当日の3銀行営業日前に、監督当局の事前承認等を前提として、住友生命の裁量により弁済可能)
優先順位:本劣後ローン貸付人は、住友生命の清算手続等において、上位債務に劣後し、基金と実質的に同順位となる範囲においてのみ権利を有する
払込期日:2024年6月28日
●借入総額:150億円
・利率:2034年7月3日まで年2.367%(固定金利)、2034年7月4日以降固定金利(ステップアップあり・5年ごとにリセット)
・弁済期限:定めなし(ただし、2034年7月3日およびその5年後ごとの応当日の3銀行営業日前に、監督当局の事前承認等を前提として、住友生命の裁量により弁済可能)
■優先順位:本劣後ローン貸付人は、住友生命の清算手続等において、上位債務に劣後し、基金と実質的に同順位となる範囲においてのみ権利を有する

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

プルデンシャル生命、8月1日付機構改革

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに係る事項を決議

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

損保

三井住友海上、新たな代理店教育制度「MSAU」創設

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表