新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「『お客さまの声』白書2024」を発行

明治安田生命は、同社の「お客さま志向」の取組方針を定めた「お客さま志向の業務運営方針-お客さま志向自主宣言-」(以下、「業務運営方針」)に基づいた業務運営を行っており、6月26日に、2023年度の取組みを中心に掲載した「『お客さまの声』白書2024」を発行(今回で19回目)し、同社ホームページに掲載した。
本白書は、お客さまからの意見・要望等の「お客さまの声」を反映した、業務改善への取組状況をはじめとする「お客さま志向」の取組み全般を掲載している。
また、今年度は社外の専門家等からの意見等をもとに、スマートフォンからの閲覧を前提とした「『お客さまの声』白書スマートフォン版」(以下、「スマートフォン版」)を作成した。
スマートフォン版では、主に「お客さまの声」をもとにした改善事例を掲載している。
同社は、お客さまに「確かな安心を、いつまでも」お届けするために、「お客さま志向」の取組みをさらに推進し、「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」をめざして取り組んでいく。
■「『お客さまの声』白書2024」について
1.掲載先
同社ホームページURL(スマートフォン版も同URLから閲覧可能)
2.主な内容
・本白書は、「企業理念」、「方針」、「寄稿」等で構成
・「方針」には、「業務運営方針」に記載している「代表的な取組内容」を中心とする2023年度の取組結果などについて、各種数値情報とともに掲載。・また、お客さまに「確かな安心を、いつまでも」お届けするため、同社の企業理念「明治安田フィロソフィー」のもと、持続可能な社会づくりへの貢献に向け推進する「お客さま志向」に関する主要な取組みについて掲載
・「寄稿」には、公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会理事(前代表理事副会長)の永沢裕美子氏による寄稿「『人に一番やさしい生命保険会社』をめざして」を掲載

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、CDPの「サプライヤーエンゲージメント評価」において2年連続で最高評価に選定

生保

明治安田生命、「夏に関するアンケート調査」を実施

生保

明治安田生命、ホームページへのWeb閲覧補助ツール「FACIL’iti」を導入

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

生保

クレディ・アグリコル生命、「お客さま本位の業務運営に関する方針」、主な取組内容および成果指標(KPI)を更新

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

生保

明治安田生命、企業情報化協会「2025年度カスタマーサポート表彰制度」で奨励賞を受賞