新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、“明治安田ふるさと関西を考えるキャンペーン49年目”冊子「関西元気百景」を発行

明治安田生命は、2024年度の「関西を考える会」の冊子「関西元気百景」(A4判・本文92ページ)を発行する。
明治安田「関西を考える会」は、1976年(昭和51年)以来、地域・社会貢献活動の一環として関西の歴史・文化を探る活動を続け、毎年さまざまなテーマで冊子を発行してきた。
49年目にあたる今回は、「関西元気百景」と題して、有識者95人から寄せられたコメントを中心に、関西各地の元気になれる名所旧跡に加え、自然・風景、建築・建造物、スポーツ施設・コンサートホール、テーマパーク・商店街、さらには祭礼・イベントまで幅広く紹介している。本冊子は関西一円の多くの方に読んでもらうため、関西2府4県の図書館等にも寄贈する。
同社は、「地域社会との絆」を大切にし、「人に一番やさしい生命保険会社」をめざしており、今後も本活動を通じて、関西の活性化によりいっそう貢献していく。
【冊子に掲載されている元気になれる場所やイベント(抜粋)】
■名所旧跡…比叡山延暦寺、伏見稲荷大社、大阪城、四天王寺、東大寺、熊野本宮大社
■自然・風景…琵琶湖、大文字山、鴨川、万博記念公園、六甲山、洞川、那智の滝
■建築・建造物…太陽の塔、大阪梅田スカイビル、大阪市中央公会堂、神戸ポートタワー
■スポーツ施設・コンサートホール…フェスティバルホール、阪神甲子園球場、奈良公会堂
■テーマパーク・商店街…錦市場、天神橋筋商店街、道頓堀、USJ、明石魚の棚商店街
■祭礼・イベント…びわこ大花火大会、祇園祭、阪神・オリックス優勝記念パレード

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、CDPの「サプライヤーエンゲージメント評価」において2年連続で最高評価に選定

生保

明治安田生命、「夏に関するアンケート調査」を実施

生保

明治安田生命、ホームページへのWeb閲覧補助ツール「FACIL’iti」を導入

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定

生保

大樹生命、「認知症バリアフリー宣言」を公表

生保

明治安田生命、企業情報化協会「2025年度カスタマーサポート表彰制度」で奨励賞を受賞

生保

かんぽ生命、「かんぽアプリ」のサービス開始

生保

明治安田生命、海を楽しみ、環境を学ぶ体験型イベントを開催