新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ニッセイ・ウェルス生命、HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」で最高評価の『三つ星』を獲得

ニッセイ・ウェルス生命は、HDI-Japanによる2024年度HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」において、コールセンターの対応品質で5年連続最高評価の『三つ星』を獲得した。
HDI格付けベンチマークは、HDIの国際標準に基づいて設定された評価基準に沿って、審査員が顧客の視点で評価し、「三つ星」~「星なし」の4段階で格付けするものである。
クオリティ格付けでは、電話対応についてクオリティの5項目(サービス体制、コミュニケーション、対応スキル、プロセス/対応処理手順、困難な対応)を評価している。
今回は、特にサービス体制、対応スキルで高い評価を受け、三つ星獲得にあたっては以下のコメントがあった。
・明るく丁寧な話し方でお客さまに接している。相手の事情に合わせた支援を申し出るなど、協力的なサポート姿勢を示していた。
お客さまの質問を素早く理解し、プロらしい態度で案内を提供している。相手の理解度に合わせて伝え方を工夫するなどの配慮が確認できた。
・お客さまとともに問題に対処し、状況に合わせて代替案を提供している。
・お客さまに誠実な態度で接し、分かりやすい案内が心掛けられている。
ニッセイ・ウェルス生命は、今後もお客さまにより一層の安心と満足を届けるために、お客さまサービスの向上に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

ソニー損保、HDI格付けベンチマーク「Webサポート」で16年連続の最高評価『三つ星』獲得

損保共済

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

損保

SBIインシュアランスグループ、SBI損保が電話応対コンクール全国大会で優秀賞受賞、SBIいきいき少短も宮崎県大会で優秀賞

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

生保

ニッセイ・ウェルス生命、出向者による不適切な手段での情報取得事案に係る調査結果を発表

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

関連商品