新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、「中小企業の賃上げ状況/中小企業のDX推進/国際女性デー」について調査を実施

大同生命は、全国の中小企業経営者を対象としたアンケート調査「大同生命サーベイ」を、2015年10月から毎月実施している。
今般、「中小企業の賃上げ状況/中小企業のDX推進/国際女性デー」について調査した2024年3月度レポートを公表する。
<調査概要>
・調査期間:2024年3月1日~同3月28日
・調査対象:全国の企業経営者6,737社(うち約5割が同社契約企業)
・調査方法:同社営業職員が訪問またはZoom面談により調査
・調査内容:景況感、中小企業のDX推進、中小企業の賃上げ状況、国際女性デー
1.今年の賃上げの実施予定
・2024年に賃上げを実施する(「実施済・実施予定」)と回答した企業は約4割、一方で、現時点で実施できていない(「検討中」「実施予定なし」)と回答した企業は約6割という結果になった。
2.具体的な賃上げ率(給与支給総額に対する率)※1で「実施済・実施予定」と回答した方
・2024年度に賃上げを実施すると回答した企業の賃上げ率の平均は「3.3%」となった。
3.DXの認知度
・DXについて、「名称を知っている」と回答した企業は約7割となった。
一方で、「内容も知っている」企業は34%とまだまだ認知されていない結果となった。
4.DX推進の課題
・「推進を検討中」「推進が必要だが、できていない」企業の課題は、「ノウハウがない」が多くなった。特に「推進が必要だが、できていない」企業では、「IT人材」「予算」「時間」がないなど、さまざまな課題があることもわかった。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOダイレクト損保、「若者の車離れ」は壮大な勘違い!?車所有率ナンバーワンはまさかの20代! マイカー所有の実態と意識に関する調査を公開

生保

ライフネット生命、がん経験者に聞いた「がんとお金」の調査2025を実施

生保

住友生命、スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025を実施

生保

ジブラルタ生命、20代の意識・実態調査2025を実施~年上の世代に言われてわからなかった言葉、マネーリテラシーに対する自信度など

生保

明治安田生命、 子育てに関するアンケート調査を実施

損保

東京海上ホールディングス、「東京海上スマートGX株式会社」による中小企業向け脱炭素化支援サービスを提供開始

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」で「人材戦略」について調査

損保

SOMPOダイレクト損保、マイカー所有の実態と意識に関する調査を実施

生保

大同生命、「中小企業支援フォーラム」~「小さくても勝てる!」時代を切り拓く挑戦と戦略~に参画

損保共済

JA共済連、交通ルールの意識調査2025を実施

関連商品