新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、関西大学イノベーション創生センターで開催の「ビジネスアイデアコンテスト」に特別協賛

大同生命は、関西大学イノベーション創生センターにて開催する、起業家精神の醸成を目的とした「ビジネスアイデアコンテストSFinX2024」に特別協賛する。
本コンテストは、同大学で生まれた研究成果をテーマに、社会科学、自然科学など、様々なScienceを融合して、新しいビジネスアイデアを提案するプログラムとなっており、同社が「中小企業での活躍を目指す方」を対象として提供する「学びの場」の一環として開催するものである。
同社は、こうした取組みを通じて中小企業の発展と社会的課題の解決に貢献することで、地域との共生とともに「サステナブルな社会の実現」を目指していく。
<コンテスト概要>
期間
・技術説明会:2024年4月18日(木)
・エントリー開始:2024年4月19日(金)~5月10日(金)
・中間発表会:2024年6月20日(木)
・最終審査会:2024年8月6日(火)
企画名
・ビジネスアイデアコンテストSFinX2024
~SFinXのPuzzleに君はSolutionを提供できるか?~
内容
・課題技術を理解するための技術説明会、中間発表会を経て最終審査会でビジネスアイデアを競うコンテスト。
・エントリーから最終審査会の期間中、ベンチャーへの理解を深め、アイデア発想技法やプレゼンスキルを磨くことのできる「イノベーション創出に向けたセミナー」を開催するなど、アイデアのブラッシュアップ機会を提供。
課題技術
・非言語情報に基づく場の盛り上がり推定技術:総合情報学部教授 瀬島吉裕(せじまよしひろ)氏
・立体音響再生技術:環境都市工学部教授 豊田政弘(とよだまさひろ)氏
・細胞の構造に学んだ油をはじくプラスチック:化学生命工学部教授 河村暁文(かわむらあきふみ)氏
対象・関西大学の学生(学部生・大学院生)約50名程度

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

生保

明治安田生命、カリー・ウェブ選手とアンバサダー契約を締結

生保

大同生命、社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破

生保

大同生命、「わたSHIGA輝く障スポ」に合わせ「広岡浅子とヴォーリズ・一柳満喜子展」を滋賀県近江八幡市で開催

生保

大同生命、第24回全国障害者スポーツ大会「わたSHIGA輝く障スポ」に特別協賛

損保

日新火災、「JMSCAクライミング体験キャンプin鉾田supported by日新火災」開催

生保

大同生命、子どもたちに『ごはん21万杯分』の食事代を寄付

生保

太陽生命、大同生命、日本電気が発行する「サステナビリティ・リンク・ボンド」に投資

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年6月度調査レポートを公表

生保

三井住友海上プライマリー生命、「ベルリンフィル12人のチェリストたち結成50周年記念公演」に特別協賛

関連商品