新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、対面営業AIアプリの試行を開始~スタートアップ企業のイノベーション創出力を活かした取組み

かんぽ生命は、ベルフェイス株式会社(以下「ベルフェイス社」)が提供する対面営業AIアプリ「bellSalesAI(ベルセールスエーアイ)」の試行を開始する。
本試行は、スタートアップ企業のイノベーション創出力とかんぽ生命の経営資源を掛け合わせた協業を目指すもので、「Acceleration Program2023」で採択された取組みの一環である。
<背景>
お客さまとの商談は、お客さまと営業社員だけのクローズドな環境で行われるため、リアルなコミュニケーションの事例等を社内に情報共有するには一定の困難を伴った。
また、営業社員からは、より多くのお客さま対応を行うためには、お客さまとの会話内容のシステムへの記録をより効率的に行いたいという声があった。
<概要>
2024年4月より、一部の郵便局の営業社員を対象に「bellSalesAI」を試行導入する。具体的には、お客さまへのアフターフォロー時に本サービスを活用し、上記のような課題解決に資するか検証を行う。
かんぽ生命は、引き続きスタートアップ企業の最新技術をキャッチアップし必要な協業を行うことで、さらなるお客さま体験価値の向上や生産性の向上を目指していく。

■bellSalesAI(ベルセールスエーアイ)とは
対面営業を変革するAIアプリ「bellSalesAI」は、営業現場を見える化するためのスマートフォンアプリ。シンプルな操作で対面営業の音声データをデジタル化することができる。
音声データから活動記録に必要な情報を自動抽出することができ、After Sales Work(※)の大幅な削減が可能。
また、営業担当の主観にたよらない、客観的な情報を蓄積することができるため、営業マネージャーは各案件の状況をより正確に把握できるようになり、意思決定に役立てることができる。
※After Sales Workとは商談終了後の議事録やレポート作成といった事務作業を表す。(ベルフェイス株式会社の登録商標 登録番号 第6780019号)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、株式譲渡取引に係る払込完了

損保

損保ジャパン、生成AIを活用した照会回答支援システムを全国の営業店で利用開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、保育現場の業務負荷軽減を支援する生成AIツールを開発

生保

かんぽ生命、7月1日付組織改正で契約サービス部に「支払促進室」を設置

生保

ネオファースト生命、給付金不正請求検知の高度化をAIが支援

生保

かんぽ生命、一時払終身保険の保険料率改定

生保

かんぽ生命、2025年度ラジオ体操出席カードの配布開始

生保

かんぽ生命、インパクト投資にかかる国際的なネットワーク「GIIN日本会合」発足時の共同議長に野村執行役員兼運用企画部長

生保

かんぽ生命、国内上場企業を対象としたシステムチェンジ志向のインパクト投資ファンドの運用を開始

生保

かんぽ生命、2025年3月末ヨーロピアン・エンベディッド・バリューを開示