新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

オリックス生命、「健康経営優良法人2024」に認定

オリックス生命は、このたび、健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定された。
本制度は、経済産業省が日本経営会議と共同で、従業員の健康維持・増進につながる優良な取り組みを実践している企業を「健康経営優良法人」として認定し、顕彰するものである。健康経営を積極的に推進する企業が社会的に評価される環境を整備することで、従業員の健康を経営的な視点で考え、戦略的に実施する健康経営のさらなる浸透を図ることを目的にしている。
同社は、お客さま一人ひとりの「想い」に寄り添い、オリックス生命らしい価値を提供していくことで、お客さまからの信頼を得て、持続的な成長を実現していきたいと考えている。 そのために、社員が身体的に健康であるだけでなく、精神的な健康と活力も維持・増進できるよう、残業削減や有給休暇取得促進はもちろん、メンタルヘルス不調者の予兆把握、ハラスメント防止、職場環境の維持・改善、育児・介護等の状況に応じた柔軟な働き方を推進している。また、健康相談体制の整備や各種検診費用補助などのさまざまな取り組みを推進することで社員の健康を支援している。
同社は、社員が心身ともに健康で仕事に取り組み、高いパフォーマンスを発揮することで、お客さまに寄り添った商品やサービスの提供を続けていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生損

損保ジャパン、明治安田生命、第一生命等、「黄色いワッペン」贈呈式と交通安全教室を開催

生保

プルデンシャル生命、J.D. パワー 生命保険顧客満足度調査「保全手続」「請求対応」でトップ評価

生保

メットライフ生命、「健康経営優良法人2025」に認定~大規模法人部門で7年連続

損保

東京海上日動、未来への森(高知県安芸市・東山森林公園)が環境省「自然共生サイト」に認定

生保

ライフネット生命、「J.D.パワー2025年生命保険契約満足度調査(SM)」5年連続でダイレクト生保No.1

生保

三井住友海上あいおい生命、「健康経営優良法人2025(ホワイト500)」に8年連続に認定

損保

日新火災、「健康経営優良法人(大規模法人部門)」に6年連続で認定

生保

SOMPOひまわり生命、「健康経営優良法人2025大規模法人部門(ホワイト500)」に9年連続認定

生保

アフラック生命、「Aflac Assistpowered by GPT-3.5/4」が“Qorus Reinvention Awards-Asia Pacific(APAC)2025”で“New Ways of Working Award”銀賞を受賞

生保

三井ダイレクト損保、「健康経営優良法人」に7年連続認定