新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、アフラック生命、「かんぽ生命-アフラック-日本郵便Acceleration Program2024」を共催

かんぽ生命、アフラック生命、日本郵便およびAflac Ventures Japan株式会社(以下「AVJ」)は、「かんぽ生命-アフラック-日本郵便Acceleration Program2024」を共催する。
<Acceleration Programの取組みに関する背景>
日本郵政、日本郵便、かんぽ生命およびアフラック生命は、2007年以来、戦略提携パートナーシップを深化させ続けており、2018年に「資本関係に基づく戦略提携」、2021年には、日本郵政グループが掲げる「お客さまと地域を支える『共創プラットフォーム』」の実現に向けて「資本関係に基づく戦略提携」をさらに発展させることに合意し、がん保険の販売推進に加えて、新たな協業や地域・社会の課題の解決を通じた共有価値の創造に取り組んでいる。
これらの具体的な取組みとして、2022年からかんぽ生命とアフラック生命は、イノベーション創出力を持つスタートアップと協業して、多様化/複雑化するお客様のニーズに対応し、新たな事業の創出を目指す取組み「Acceleration Program」を開始した。
今般、この取組みの運営企業として日本郵便が新たに加わり、3社が中心となって「かんぽ生命-アフラック-日本郵便Acceleration Program2024」を共催することで、アフラック生命と日本郵政グループのパートナーシップをより強固なものとしつつ、先進的なテクノロジーを持つスタートアップとの協業を通じて、新たな価値を創造する。
<「かんぽ生命-アフラック-日本郵便Acceleration Program2024」の概要>
本年は、テーマ領域を大きく既存主力事業領域と新領域に分けて、Acceleration Programを共催する。本プログラムでは、さまざまなアイデアや技術を持つパートナーとの協業を通じて、多様化/複雑化するお客さまのニーズに応え、顧客体験価値の向上や、新たな事業の創出を目指す。

 

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、2025年度ラジオ体操優良団体等表彰受賞者を決定

生保

富国生命、スタートアップ向けデットファンド「UP SIDER BLUE DREAM Growth Fund2号」に出資

生保

かんぽ生命、「かんぽアプリ」のサービス開始

生保

かんぽ生命、株式譲渡取引に係る払込完了

生保

大樹生命、「仙台うみの杜(もり)水族館」とのスポンサーシップ契約を締結

損保

損保ジャパン、岐阜県可児市と『包括連携協定』を締結

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

生保

アフラック生命、「お客様本位の業務運営に係る方針」および「お客様志向自主宣言」に基づく取組結果を公表

生保

アフラック生命、7月1日付組織変更

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、日本病院会会員向け汚染土地流動化コンサルティングサービス提供