新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサ生命とアクサダイレクト生命が金融庁から合併認可を取得

アクサ生命およびアクサダイレクト生命は、3月15日付で、金融庁より両社の合併に関する認可を取得した。両社は4月1日付で、アクサ生命を存続会社として合併する。
本合併により、アクサダイレクト生命が保有する保険契約はアクサ生命に引き継がれ、アクサダイレクト生命の契約者の契約条件、付帯サービス内容等に変更はなく、各種手続きや問い合わせなどのサービスも継続して利用できる。
アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社およびアクサ生命代表取締役社長兼CEO安渕聖司氏は、次のようにコメントしている。
「この合併は、両社が有するノウハウの活用を通じて、より良い商品やサービス、アドバイスの提供によるお客さまの体験価値の向上を目的とし、更に、ガバナンスのシンプル化、収益性の向上および財務基盤の強化も目指している。アクサダイレクト生命が提供する、24時間365日、加入から保険金・給付金の請求までをインターネットで手続きできるサービスは、アクサ生命に引き継がれる。引き続き、お客さまの利便性の向上に努めていく。アクサのパーパス『すべての人々のより良い未来のために。私たちはみなさんの大切なものを守る。』を体現すべく、今後も引き続き、お客さまやビジネスパートナー、サプライヤー、従業員や株主、地域社会におけるすべてのステークホルダーと協働し、より良い未来に向けてアクサならではの価値を提供していく」
本合併により、アクサ生命の業容は以下のとおりとなる。
・資本金:850億円
・保険料等収入:8,189億円※1
・総資産:78,966億円※2
・従業員数:7,804人※2
・本社所在地:〒108-8020東京都港区白金1-17-3NBFプラチナタワー
※1:2022年度業績の2社合算
※2:2023年3月末の2社合算

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、米国資産運用会社ポスト・アドバイザリー・グループ株式を売却

損保

東京海上日動、地域の防災・減災事業を推進するソリューション事業開始

生保

第一生命ホールディングス、連結子会社TAL社の商号変更

生保

マニュライフ生命、子会社のMFAの全株式をほけんの窓口グループに譲渡

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスデータとジオフェンシング機能を活用し安全で安心なマイクロモビリティ走行エリアを構築

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、【日本初】損害保険と連携したメタン排出検知ソリューションの提供開始

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

損保

アニコム損保、「一般財団法人 アニコム健康寿命延伸財団」設立

生保

アクサ生命、2025年度第1四半期業績を発表

関連商品