新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、8年連続で「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定

太陽生命は、経済産業省が主催する「健康経営優良法人認定制度」に基づく「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定された。
同社は、「健康寿命の延伸」すなわち“元気に長生きする”という社会的課題にこたえるために、2016年7月に「健康経営基本方針(「太陽の元気」宣言)」を制定し、「従業員」「お客様」「社会」のすべてを元気にする取組み、『太陽の元気プロジェクト』を推進している。その中で従業員の健康増進を図るための各種施策を実施してきた。
過去最高の3,523社が回答するなか、こうした取組みが評価され、同社は8年連続で大規模法人部門において「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定された。なお、総合順位は5年連続で上位100位以内の評価をえている。
【従業員の健康増進に向けた各種施策】
■健康保険組合による健康診断の再検査、精密検査の受診勧奨、特定保健指導実施の徹底
■疾病の早期発見のため、子宮頸がんHPV検査サービス「パピックス」を福利厚生として導入
■疾病予防・健康増進に効果のある「クアオルト健康ウオーキング」を定期的に実施
■「太陽生命の健康増進アプリ」等を活用した従業員の健康意識向上 等

関連記事(保険業界ニュース)

生保

オリックス生命、HDI格付けベンチマーク最高評価三つ星を10年連続ダブル受賞

生保

太陽生命、女子フィギュアスケート髙木謠選手と所属契約を締結

損保

日新火災、「お部屋を借りるときの保険」「働けないときの保険」複数保険比較サイトで“2025年保険アワード第1位”を受賞

損保

SOMPOホールディングス、TIME誌の「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出

生保

ソニー生命、NTTコム オンライン NPS(R)ベンチマーク調査2025「生命保険部門 アフターフォロー調査」4年連続で第1位を受賞

生保

マニュライフ生命、「HDI格付けベンチマーク」で9年連続「三つ星」を獲得

協会・団体生保

太陽生命少子高齢社会研究所、東京大学と妊娠中・育児期早期の両親を対象とした 「家族マネジメントプログラム」開発の共同研究を開始

生保

住友生命、企業向けDE&IサービスWhodo整場(フウドセイバー)が「第14回日本HRチャレンジ大賞」イノベーション賞など各賞を受賞

生損

こくみん共済coop〈全労済〉、国土緑化推進機構「緑の募金」への寄付に対し農林水産大臣より感謝状を授与

生保

住友生命、トムソン・ロイター社主催「ALB JapanLaw Awards2025」にて権威ある「Japan In-House Team of the Year」を受賞