新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生協連、「令和6年(2024年)能登半島地震」の被害に対する支援、仮設住宅約7500戸へコープ商品寄贈

日本生協連は、地震により被害に見舞われた地域に対して、情報の集約や現地支援、行政からの物資支援要請に対応している。
全国の生活協同組合は、これまでも災害のたびに、力をあわせて被災地域のくらしの復興支援に取り組んできた。この度の地震災害においても、地元生協を中心に、全国の生協が協力して被災地域への支援に取り組んでいく。
日本生協連とコープいしかわ、仮設住宅約7500戸へコープ商品寄贈
日本生協連と生活協同組合コープいしかわ(略称:コープいしかわ 所在地:白山市)は、地震の被災者向け仮設住宅にコープ商品を寄贈する。
被災地では仮設住宅の設置が進んでいる。輪島市、珠洲市では完成済みの仮設住宅もあり、一部入居も始まっている中、避難所から入居された被災者が、少しでも安心して新たな生活を始めることが出来るように、くらしの必需品を提供することで、購入して準備する負担を軽減する。
■寄贈先
能登町:3月1日からの仮設住宅66戸の入居開始予定に合わせて寄贈日を調整中
能登町以外:仮設住宅の建設を進めている自治体に連絡を行い調整中
■寄贈数:約7500セットを計画
■寄贈内容:「調味料」を準備し、3,000円程度を商品セットとして届ける

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北上信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、宮城県立石巻支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

朝日生命、社内募金(「朝日の月」醵金)を社会福祉団体へ寄付

損保

日新火災、第28回全国高等学校俳句甲子園を応援-全国大会でボランティア実施・ブース設置-

関連商品