新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

朝日生命、令和5年度「東京都スポーツ推進企業」および「スポーツエールカンパニー2024」に認定

朝日生命は、従業員の健康増進に向けた取り組みが評価され、東京都より令和5年度「東京都スポーツ推進企業」に、スポーツ庁より「スポーツエールカンパニー2024」に認定された。
同社では引き続き、健康経営を推進し、様々な健康増進の取り組みを通じてお客様や従業員の健康をサポートしていく。
【同社の取り組み】
1.職場体操「おはよう体操」「リラクゼーションエクササイズ」の実施
毎朝始業前の「おはよう体操」により、神経の働きを活性化させることでスッキリとした気持ちで業務に取り組んでいる。また、15:30からの「リラクゼーションエクササイズ」は、業務の疲れを解消することを目的に実施し、従業員の心身の健康保持・増進を図っている。
2.健康増進アプリ「kencom(ケンコム)」を活用した運動促進
会社と健康保険組合が共同で導入した健康増進アプリ「kencom」を活用し、健康に向けた課題(健康診断結果)の確認、運動不足解消に向けたニュースの配信、グループ参加型のウォーキングイベントの開催などにより、従業員の運動習慣の定着に繋げている。

関連記事(保険業界ニュース)

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、渋谷区と共催で「防災・減災」を普及啓発する参加型の防災イベント『もしもFES渋谷2025』

生保

メットライフ生命、2,400万円を4団体に寄付

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

生保

富国生命、岡三証券グループとスケッチブックをおやさいクレヨンを共同贈呈

生保

太陽生命、徳川家康公顕彰プロジェクト「静岡マラソン2026」へ特別協賛

生保

富国生命、「THE MUTUAL Art for children」おやさいクレヨン第5弾を実施

生保

富国生命、佐賀県に本店を置く4信用金庫および佐賀県警察との特殊詐欺被害防止に向けた共同活動を実施

生保

FWD生命、オリックス・バファローズのゲームスポンサーとして「FWD生命DAY withバファローズ☆ポンタファミリー」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】須賀川信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】烏山信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

関連商品