新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命リアルティ、第一生命ホールディングス、第一生命、第一ビル、相互住宅、私募REIT「第一生命総合リート投資法人」の運用開始

第一生命リアルティは、第一生命ホールディングス、第一生命、第一ビルおよび相互住宅とともに、適格機関投資家向けの非上場オープンエンド型私募リート「第一生命総合リート投資法人」(以下「本投資法人」)の運用を1月10日に開始した。
本投資法人は、第一生命が投資・運用しているオフィスビル・物流・商業等の幅広いセクターの不動産に加え、第一生命リアルティが運用している住宅・QOL向上アセット1を投資対象とした特化型私募リート「第一生命ライフパートナー投資法人」(以下「DLPR」)の投資口を投資対象に含めるという新しい試みである「ハイブリッド型」スキームを採用した総合型私募リートである。当初、組入資産は、オフィスビル3物件(「京橋創生館」、「Vスクエア大宮」、「三宮第一生命ビルディング」)、物流施設1物件(「LOGIPLACE-DKawagoe(持分49%)」)の不動産4物件と、DLPR投資口(3,000口)で資産規模321億円となっている。今後も第一生命からの物件供給に加え、第一ビルによる物件管理・運営、相互住宅の投資ノウハウの提供等、第一生命グループによる全面的なサポートと、第一生命リアルティによる独自の物件ソーシングにより、3年以内を目途に資産規模約1,000億円への成長と安定した収益の確保を目指す。
第一生命グループは不動産アセットマネジメント事業に積極的に取り組んでおり、本投資法人の運用開始後、第一生命リアルティの運用資産残高は3,000億円を超える見込みである。今後も第一生命グループは、長年培ってきた不動産事業の豊富なリソース・ノウハウを活用し、機関投資家に向けて優良な投資機会を提供していく。
<本投資法人の概要>
名称 第一生命総合リート投資法人(Dai-ichi Life Diversified REITInc.)
本社所在地 東京都千代田区有楽町1丁目13番1号
執行役員 鈴木雅登
設立日 2023年9月6日
運用開始日 2024年1月10日
資産規模 321億円(運用開始時)
投資対象 オフィスを中心とした物流・商業等の幅広い用途の不動産、及びDLPR投資口※
※主に住宅用途についてはDLPR投資口への投資により確保することを基本とする。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命を子会社化

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

日本生命、HYUGA PRIMARY CARE株式会社へ初のニッセイ・カーボンオフセットローンを実行

生保

第一生命ホールディングス、丸紅による国内不動産事業の統合完了

損保

三井住友海上、MSIG Europe SEを設立

生保

大樹生命、本社移転および本社組織に集約

生保

プルデンシャル生命、機構改革を実施

生保

アフラック生命、7月1日付組織変更

生保

第一生命ホールディングス、株式報酬制度に関する新株式発行

損保

東京海上ホールディングス、投資単位の引下げに関する考え方および方針等を発表