新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

FWD生命、子ども虐待防止『オレンジリボン運動』支援で代理店と協同寄付を実施

FWD生命は、子ども虐待防止のための『オレンジリボン運動』の支援に賛同した募集代理店との協同寄付を実施した。
同社代表取締役社長兼CEOである山岸氏は、「オレンジリボン運動の支援を通じて、子どもたちの未来をサポートし、子どもたちが夢を追いかけ生き生きと成長することができる虐待のない社会を目指します」と述べている。
【寄付概要】
新契約1件あたりの寄付金額:
①FWD生命からの寄付:新契約1件につき10円
②賛同募集代理店との協同寄付:同社と募集代理店それぞれ新契約1件につき50円(新契約1件につ合計100円)
対象期間:2023年10月1日~023年12月31日
対象商品:FWD生命の全商品
寄付時期:2024年1月(予定)
寄付先:認定NPO法人児童虐待防全国ネットワーク
2023年11月30日現在、『オレンジリボン運動』支援の協同寄付について、237社の募集代理店に賛同し、寄付金の見込み額は839,120円となっている。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、最新の全国交通事故多発交差点マップを公開

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

FWD生命、金郵貯に乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組みを報告

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北上信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、宮城県立石巻支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

関連商品