新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、法人のお客さまとの契約におけるスマートフォンによるWeb告知サービスを開始

かんぽ生命は、お客さま体験価値の向上や生産性の向上を目的として、法人のお客さまとの契約において、法人の役員・従業員が自身のスマートフォンから健康状態の告知や加入の同意が可能となるWeb告知サービスを開始する。
これまでは、法人のお客さま、特に複数拠点を持っているお客さまとの新規契約の申込時においては、法人の役員・従業員に記入した紙の告知書や同意書を法人の担当者が取りまとめるなど、負担を掛けていた。
今回取り扱いを開始するWeb告知サービスにおいては、法人の役員・従業員が自身のスマートフォンで二次元コードを読み取り、Web告知サイトで告知や加入の同意を実施することで、法人の担当者さまに紙の告知書や同意書を取りまとめる必要がなくなる。また、かんぽ生命においても、紙の告知書や同意書の回収が不要になることや審査業務の省略により事務が効率化される。
なお、本サービスの導入に先立ち、100名強のお客さまに本サービスを利用し、好評である。
かんぽ生命は、今後もさらなるお客さま体験価値の向上や生産性の向上を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、2025年度ラジオ体操優良団体等表彰受賞者を決定

生保

明治安田生命、ホームページへのWeb閲覧補助ツール「FACIL’iti」を導入

生保

大樹生命、「認知症バリアフリー宣言」を公表

生保

かんぽ生命、「かんぽアプリ」のサービス開始

生保

明治安田生命、海を楽しみ、環境を学ぶ体験型イベントを開催

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

生保

かんぽ生命、株式譲渡取引に係る払込完了

損保

三井ダイレクト損保、三井住友カード「Vポイントが貯まる保険」の商品ラインナップにポイント還元率最大3%のバイク保険を追加

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「auバイクほけん」を提供開始