新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI生命、「Well-being CUSTOMER CENTER AWARD2023」において最優秀賞を受賞

SBI生命のお客様コンタクトセンターが、このたび、株式会社プロシードが運営する「Well-being CUSTOMER CENTER AWARD 2023」において、2年連続で最優秀賞(中・小規模センター部門、総合ランキング:1位部門別ランキング:1位)を受賞した。
「Well-being CUSTOMER CENTER AWARD 2023」は、カスタマーセンターで働く人達の幸福度を調査し、幸福度を高めてカスタマーセンターの価値を向上させることを目的としたアワードである。
2023年度は、全国11,434名/51組織(139センター)においてWell-beingにフォーカスした従業員アンケート(Well-being診断※)を実施し、そのスコアをランキング化して、10月27日に開催された「Well-being CUSTOMER CENTER AWARD2023」においては、上位に入賞した企業が表彰された。
SBI生命では、かねてより、CS(顧客満足度)とES(従業員満足度)の好循環を実現させることを目標に、お客さまサービスの向上のための従業員教育に取り組むとともに、従業員がやりがいをもって業務に取り組むことができる環境の整備に努めいく。
※Well-being診断とは、Well-being(ウェルビーイング)を実現するために重要になる7要素(「学びと成長」、「認め合い」、「チーム力」、「能力の発揮」、「会社との信頼関係」、「健全な職場」、「ワークライフサイクル」)を中心としたアンケート調査により、Well-being実現のために集中すべき領域が把握できる診断である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ、米フォーチュン誌の「世界で最も働きがいのある会社」ランキングの上位25社に選出

損保

ソニー損保、HDI格付けベンチマーク「Webサポート」で16年連続の最高評価『三つ星』獲得

損保共済

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

損保

SBIインシュアランスグループ、SBI損保が電話応対コンクール全国大会で優秀賞受賞、SBIいきいき少短も宮崎県大会で優秀賞

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

関連商品