新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、「第62回電話応対コンクール全国大会」で同社従業員が優勝

大同生命は、10月20日に開催された「第62回電話応対コンクール全国大会」(主催:公益財団法人日本電信電話ユーザ協会)において、同社コールセンター(熊本)所属の橋本美穂氏が優勝し、総務大臣賞を受賞した。
同社は電話応対担当者の応対品質や技能を磨くことを目的に、同コンクールに2012年から毎年参加しており、今年度はコールセンターを設置している大阪・熊本の地区大会で計10名が入賞した。全国大会でも「お客さまに寄り添い、ニーズを引き出す応対力」が高く評価され、2019年度に続いて2人目の優勝となる。
今後も、問い合わせされたお客さまへのサービス品質の向上に努めるとともに、同社従業員の電話応対力のさらなる向上を通じて、「最高の安心」と「最大の満足」を届ける生命保険会社を目指していく。
<電話応対コンクール>・電話応対サービスの技能を競い合う大会で、CS(お客さま満足)向上を目指した電話応対の技能を評価するもの。
<公益財団法人日本電信電話ユーザ協会>
・1976年、電気通信利用の実態調査・サービスの評価・普及、各種相談受付・教育等を目的に設立。
・「ICTの活用推進」「電話応対教育」を大きな柱として、各種セミナー・研修や電話応対コンクール・コンテストの開催、電話応対技能検定(もしもし検定)の運営などを実施。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、UNPEL GALLERYでの活動がThis is MECENATに2年連続で認定

生保

ジブラルタ生命、学生向け金融教育コンテンツ「Financial Wellness College Essential」が「日本子育て支援大賞2025」を受賞

生保

大樹生命、HDI格付け最高ランク『三つ星』評価を獲得

生保

明治安田生命、CDPの「サプライヤーエンゲージメント評価」において2年連続で最高評価に選定

生保

メットライフ生命、HDI格付けベンチマーキングで「三つ星」獲得

生保

太陽生命、大同生命、横浜高速鉄道が発行する「グリーンボンド」に投資

生保

大同生命、所蔵「大同生命文書」が大阪市文化財に指定

損保

アニコム損保、「どうぶつ健保」がInsuranceAsiaAwards2025で2部門を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「InsuranceAsiaAwards2025」で2部門を受賞

生保

第一生命ホールディングス、TIME誌「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出