新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」に参加

かんぽ生命の取締役兼代表執行役社長の谷垣邦夫氏は「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」(事務局:内閣府)への行動宣言へ賛同し、参加した。かんぽ生命は、2021年9月から参加しており、引き続き、全国各地の様々な業種の男性リーダーとのネットワークを深めながら、かんぽ生命におけるジェンダー平等と女性活躍の取り組みを加速していく。
■「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」(以下、「男性リーダーの会」)とは
ジェンダー平等と女性活躍を進めていくための「行動宣言」に沿って取り組みを進めるとともに、参加者同士によるネットワ―キングを構築し取り組みや課題を共有し合うことで、企業等の取り組みを加速するための企業経営者等の集まりである。参加者が自らの想いや取り組みを内外へ主体的に発信することで、ジェンダー平等と女性活躍に向けた社会的な機運の醸成にも寄与する。
現在、企業経営者等や知事・市町村長の約310名が参加している。
■かんぽ生命の女性活躍推進施策について
かんぽ生命においては、「人的資本経営」の基本概念のひとつとして「多様な人材の活躍と柔軟な働き方の推進」を掲げている。
また、重要なダイバーシティ推進施策の一つとして女性活躍推進に取り組んでおり、「2031年4月1日までに本社の女性管理者比率を30%とする」ことを目指している。
具体的な取り組みとして、管理職候補層となる育成強化社員の指定や社員間のネットワーク形成による女性社員の中長期キャリア形成支援、アンコンシャスバイアスに関する研修などを実施している。
今後も継続した取組みにより、性別に関係なく活躍できる環境を作っていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

その他生保

日本郵政グループ、非公開金融情報の適切な取り扱いの確保に向けた取組みを実施

生保

かんぽ生命、プロゴルファー桑木志帆選手とのスポンサー契約を締結

生保

かんぽ生命、自己株式の取得状況を公開

生保

かんぽ生命、国立大学法人東京大学産学協創推進本部と株式会社かんぽ生命保険との連携・協力に関する覚書を締結

生保

かんぽ生命、「BOCCIA JAPAN CUP 2025 supported by かんぽ生命」開催

生保

かんぽ生命、一般社団法人日本ボッチャ協会ゴールドトップパートナーを継続

生保

かんぽ生命、一般社団法人日本車いすテニス協会のトップパートナーを継続

生保

かんぽ生命、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

大和証券グループ、かんぽ生命および三井物産のオルタナティブ資産運用分野における資本業務提携