新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「ふれあいコンサート2023」10月公演を開催

明治安田生命は、「未来世代応援活動」の一環として、「ふれあいコンサート2023」(10月25日~27日)を開催する。
1984年にスタートした本コンサートは今回で40年目を迎え、訪問学校数は今年度で175校・施設になる。今年度は40周年を記念して、7月に沖縄県の特別支援学校で2回開催しており、10月には広島県・岡山県の特別支援学校で3回開催する。
「ふれあいコンサート」は、歌手の鳥塚しげきさん(ザ・ワイルドワンズ)と同社従業員による手作りのコンサートで、日頃コンサートに行く機会の少ない障がいのある子どもたちに「生の音楽」を届けることを目的としており、公益社団法人企業メセナ協議会の認定制度「This is MECENAT」に認定されている(注)。
(注)企業メセナ協議会は、企業による芸術文化支援(Mecenat)活動の活性化を目的に1990年に設立された、日本で唯一のメセナ専門の中間支援機関である。「This is MECENAT」は、多様な企業メセナを顕在化する仕組みにより、各地に点在する創意工夫に満ちた活動の数々を明らかにし、その社会的意義や存在感を示すことを目的として、2014年にスタートした制度である。
○「ふれあいコンサート2023」
10月開催の日時および開催場所
「開催日時 学校名 住所」
10月25日(水)10時20分広島市立広島特別支援学校広島県広島市南区出島4丁目1-1
10月26日(木)10時30分広島県立福山北特別支援学校広島県福山市加茂町下加茂7006
10月27日(金)10時30分倉敷市立倉敷支援学校岡山県倉敷市粒浦388-1
(出演者)鳥塚しげきさん(歌)、藤田哲也さん(キーボード)、中村太一さん(ピエロショー)

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、SOMPO環境財団、CSOラーニング制度25周年記念イベント「つなぎ、つながり、未来をつくる」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】新潟信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付を実施

生保

明治安田生命、昭和の建造物初国指定重要文化財明治生命館がリニューアルオープン、2025年11月22日(土)より展示エリア拡充、カフェも併設

生保

明治安田生命、「ESG評価サービス」による企業のSDGs支援の取組みが「第13回プラチナ大賞」において「奨励賞」を受賞

生保

PGF生命、「公益社団法人認知症の人と家族の会」に広告電通賞の受賞賞金20万円を寄付

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

生保

明治安田生命、未来共創投資からマークスライフ株式会社に出資

協会・団体生保

生保協会、「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」助成施設を決定

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

生保

明治安田生命、「AIポリシー」を制定

関連商品