新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、レゾリューションライフへの追加出資完了

日本生命は、2023年1月24日付で公表した、レゾリューションライフグループホールディングスリミテッド(創業者兼会長:クライブ・カウダリー、以下「レゾリューションライフ」)に出資する投資事業有限責任組合に対する10億米ドル(約1,496億円※1)を上限とする出資について、一連の認可取得を経て、その一部である約7.42億米ドル(約1,110億円※1)の出資を完了し、レゾリューションライフ、および同投資事業有限責任組合は同社の関連法人等となった。
同社は、グローバルに既契約を受託する保険会社グループであるレゾリューションライフに出資する投資事業有限責任組合に対し、2019年以降、累計6.5億米ドル(約700億円※2)の出資を行っている。今回の追加出資により、同社の累計出資額は約13.92億米ドル(約1,810億円)となった。※3
同社は、今後もレゾリューションライフのさらなる成長および発展に貢献していく。
また、同社は生命保険会社の社会的使命として、お客様への保障責任を全うし、安心を提供できるよう収益性向上に努めており、当出資を通じた契約者利益の拡大を図っていく。
※1 為替レート1米ドル=149.58円(2023年9月29日時点)
※2 出金時の為替レートで計算した実績円貨の合計
※3 同社が今回出資する投資事業有限責任組合は、レゾリューションライフと資産運用会社ブラックストーンインク(会長兼CEO兼共同創業者:スティーブン・シュワルツマン)の戦略的提携に際し新設されたBLACKSTONE ISG INVESTMENT PARTNERS-R(BMU)L.P.(以下「当組合」)となる。同組合設立に伴って、同社の既存持分6.5億米ドルの出資先である投資事業有限責任組合Resolution Life Group HoldingsL.P.は清算されるが、当該既存持分は当組合に移行し、同社が継続保有する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

生保

日本生命、JackBunny!!JuniorGolfTour2025に協賛

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

生保

日本生命、池田泉州ホールディングスと地域のサステナビリティ推進に関するパートナーシップ協定を締結

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

プルデンシャル生命、8月1日付機構改革

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに係る事項を決議

生保

日本生命、在留外国人等へのサービス共創に向け株式会社グローバルトラストネットワークスに出資

損保

三井住友海上、新たな代理店教育制度「MSAU」創設