新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、第一生命のiDeCo「ミライデコ」の運営管理手数料を無料化

第一生命は、10月1日からiDeCo(個人型確定拠出年金、以下「iDeCo」)向けのプラン「第一生命のiDeCoミライデコ」(以下「ミライデコ」)の口座管理手数料のうち運営管理手数料について、無料に変更する。また、ミライデコ既加入者の運営管理手数料も同日より無料に変更する。
1.目的・背景
同社は、一生涯のパートナーとして、全ての人々が世代を超えて安心に満ち、豊かで健康な人生を送れるwellbeing(幸せ)に貢献し続けられる存在でありたいとの思いのもと、事業領域を4つの体験価値(保障、資産形成・承継、健康・医療、つながり・絆)へと拡げ、従来に増してお客さまに寄り添っていくことを目指している。
人生100年時代に向けて、また一人ひとりの価値観が多様化する今、資産形成・承継領域においても、お客さまそれぞれに合わせた計画・備えが重要となってきている。
同社は、お客さまの資産形成をサポートするため、2002年2月からiDeCoの取り扱いを開始し、2022年10月より生涯設計デザイナーを通じて、幅広いお客さまにミライデコを案内してきた。
昨今、政府が掲げている「資産所得倍増計画」等により、資産形成への関心の更なる高まりを受け、資産形成をより気軽にかつ世代に関係なく始めていただけるよう、ミライデコにおける同社の運営管理手数料を無料にすることとした。
2.現行との比較
《運営管理手数料》
2023年10月1日~:無料
変更前
・加入から1年間無料。
・以下、いずれかの条件を満たすとさらに2年目以降も無料
①39歳までの期間
②資産残高が120万円以上の期間
・上記該当以外は月額321円

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

生保

住友生命、オンライン・アクティビティイベント「VitalityRun&WalkChallenge」開始から5周年完走・完歩者数は累計100万人を突破

損保

楽天損保、ペット保険の支払査定にAIを本格導入

生保

プルデンシャル生命、2025年度の「営業学」寄附講座実施に対し、早稲田大学より感謝状を受領

生保

SOMPOひまわり生命、「変額保険(V1)(就労不能・介護保障型)」の販売件数が10万件を突破~「投資学習に関する実態調査」 を実施

損保

損保ジャパン、【業界初】自動車保険金請求の進捗状況をLINEでいつでも手軽に確認できる「SOMPOあんしん進捗ナビ」の提供開始

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資

損保

東京海上ダイレクト、アプリを大幅リニューアル

共済

JA共済アプリ・Webマイページの新機能「Web請求」をリリース

関連商品