新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、新企業CM「手紙’23篇」「それはおなじ。篇」放映開始

住友生命は、企業CM「手紙’23篇」「それはおなじ。篇」を9月17日以降、全国で放映する。
住友生命は2023年3月に策定した「住友生命グループVision2030」において、「ウェルビーイングに貢献する『なくてはならない保険会社グループ』」の実現を目指している。本CMでは、生命保険や生命保険会社の領域や意味を変えていく意志を映像で表現し、人生100年時代に一人ひとりの生き方に寄り添う姿勢を「for your well-being」という言葉に込めた。
「手紙’23篇」では、住友生命のウェルビーイングへの貢献に対する声明をダイレクトに表現している。タイピング音は声に出して読んだときのリズムに合わせて、あたかも人が朗読をしているかのような演出になっている。音楽や人物を使わずあえて文字だけとしているこの演出は2021年の企業CM「手紙篇」の手法であり、当時「第51回フジサンケイグループ広告大賞」において優秀賞(テレビ(60秒未満部門))を受賞した。
「それはおなじ。篇」では、自分にとってのウェルビーイングとは何だろうかと考え始めるきっかけを共有し、一人ひとりの生き方に寄り添う住友生命の企業姿勢を表現した。
2020年から“住友生命「Vitality」”の商品CMに出演しているバナナマンが商品CMとはまったく異なる役柄として出演しており、住友生命が生命保険の領域を越えてウェルビーイングへ貢献していく意志を示している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

生保

住友生命、ウィーン少年合唱団2025に特別協賛

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAIロールプレイングシステム導入

少短生保

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

住友生命、リアルワールドデータを用いた「熱中症白書」を公表~健康・生活習慣と熱中症の関係性が明らかに~

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)のオンラインセミナーをロイヤルホテル株式会社へ提供

生保

住友生命、脱炭素化・SDGs達成に貢献する団体への寄付を実施

損保

アニコム損保、【大阪・関西万博】アニコムが加盟する日本MA-T工業会のブースにて万博限定ペット用MA-T口腔ケアジェルを無料配布