新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

JA共済連、「げんきなカラダWALK2023」10月2日から開催

JA共済連は、組合員・利用者・地域住民の健康増進を総合的にサポートする取組みとして、令和3年4月から「げんきなカラダプロジェクト」を展開している。その一環で、健康増進に役立ててもらえる取組みとして、昨年度に引き続き、10月2日から、「げんきなカラダWALK2023」を開催する。
・「げんきなカラダWALK2023」について
「げんきなカラダWALK2023」は、誰でも参加できる参加費無料のオンラインウォーキングイベントである。
「JA共済アプリ」の歩数計測機能「げんきなカラダ歩数計」を活用し、1日8,000歩を目標に歩くと、目標歩数の達成日数に応じて、抽選ですてきな賞品を贈呈する。
また、昨年度に引き続き今回も「1日達成賞」・「ログインボーナス」等を用意することで、気軽に楽しみながらイベントへ参加でき、皆さまの「歩く習慣作り」と健康増進に貢献する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、「THE MUTUAL Art for children」おやさいクレヨン第5弾を実施

生保

富国生命、佐賀県に本店を置く4信用金庫および佐賀県警察との特殊詐欺被害防止に向けた共同活動を実施

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】須賀川信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】烏山信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

東京海上日動、「カーボンクレジット創出企業向け人権リスクに関する支援メニュー」を提供開始

損保

損保ジャパン、品川グループ・富山県「立山の自然を守る活動~立山室堂周辺外来植物除去活動~」を実施

共済

JA共済連、アニメーション「たすけあいstory」の公開日決定

生保

富国生命、福島県立西郷支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

損保

東京海上日動、最適な防災備蓄品を提案するサービス「マイビー」の取り扱い開始

共済

JA共済連、プロゴルファー菅楓華選手とスポンサー契約を締結

関連商品