新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、手軽に備える医療保険EVERシンプルを発売

アフラック生命は、高額療養費制度も含めた公的医療保険制度を前提に、月々の支払いが必要となる医療費の自己負担額に備えることができる新商品<手軽に備える医療保険EVERシンプル>を9月19日に発売する。
同社は、2002年の<一生いっしょの医療保険EVER>の発売以降、社会情勢や医療環境等の変化に応じてEVERシリーズを進化させ続け、多くのお客様に最新の保障を届けてきた。
今回新たに発売する<手軽に備える医療保険EVERシンプル>は、保障内容のシンプルさ・分かりやすさや、保険料の手頃さを追求し、公的医療保険における高額療養費制度を踏まえ、入院・手術・放射線治療を行った場合の自己負担額に応じた給付金が毎月受け取れる合理的な保障内容としている。
さらに、治療期間が長期化しやすい三大疾病(がん・心疾患・脳血管疾患)に対しては、治療の長期化に備えられる手厚い保障を提供する。また、「三大疾病保険料払込免除特約」や「三大疾病一時金特約」については、上皮内新生物の保障を追加することも可能となった。
同社は、「生きる」を創るリーディングカンパニーへの飛躍を目指し、お客様が真に満足するよう、「生きる」を創るエコシステム戦略のひとつとして、「生きるための保険」の商品ラインアップとサービスの強化に取り組んでいる。人生100年時代といわれる超高齢社会において、お客様の「生きる」を支え続けるために、公的制度や医療環境等の変化、さらにはライフステージごとのリスクに応じた最適な保障を提案し続ける「アフラック式」に基づき、今後もがんをはじめとする病気やケガの保障、就労保障、介護保障、老後保障などの課題の解決に向けた商品・サービスを提供していく。
<手軽に備える医療保険EVERシンプル>の特長
①月額給付を基本とするシンプルで無駄のない基本保障
・高額療養費制度を踏まえた自己負担額にあわせて、治療給付金額を設定できる。
・入院や手術、放射線治療など、これまで重複していた治療費に関する保障を一つにまとめることで、治療費の費用構造に合わせて合理的な保障内容にした。
②三大疾病に対する手厚い保障
・治療期間が長くなることが多い三大疾病に対する備えとして「三大疾病無制限治療特約」を新設した。
・「三大疾病保険料払込免除特約」や「三大疾病一時金特約」に上皮内新生物の保障を追加することができる。
③多様なニーズに応じた柔軟な保障設計
・既に加入されている医療保険の契約内容やお客様のニーズに合わせて、3つのパターンから主契約の保障内容を選択できる。
・充実した特約ラインアップから必要な保障を選択できる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

レスキュー損保、置き配盗難保険を販売開始

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

マニュライフ生命、基本コース・特定疾病保障コース・受取コースから選べる『未来につなげる終身保険v2』を新たに静岡銀行および広島銀行で販売開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに三十三銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始

生保

アフラック生命、「お客様本位の業務運営に係る方針」および「お客様志向自主宣言」に基づく取組結果を公表

生保

アフラック生命、7月1日付組織変更

損保

東京海上日動、小学校低学年向け「DAP(でぃーえーぴー)こうつうあんぜん授業」を展開

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始

生保

アフラック生命、アフラック少短、<アフラック少短の休職保険>を発売