新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢のさらなる高度化に向けた取組状況を公表

明治安田生命は、企業理念「明治安田フィロソフィー」に基づき、お客さまに「確かな安心を、いつまでも」届けるとともに、「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」となることをめざしている。
同社では、コンプライアンスについては、「法令・社内規程等のルールを遵守することにとどまらず、社会的良識に基づいて公正・誠実に行動すること」であると考えており、企業ビジョンを実現するためには、役職員一人ひとりがコンプライアンスを実践することが前提であるとの考えのもと、コンプライアンスを推進している。
2023年2月に生命保険協会において、生命保険各社の営業職員チャネルにおけるコンプライアンス・リスク管理の取組みをいっそう後押しするため、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点(以下、「着眼点」)」が取りまとめられた。
同社における営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の高度化にかかる取組みの透明性・実効性を高め、「信頼を得て選ばれ続ける、人に一番やさしい生命保険会社」となるために、同社がこれまで行なってきた主な当該取組み、および今後の取組みの方向性について、「着眼点」の項目に沿って整理したうえで公表する。
なお、2023年度以降の取組みについては、これまでの取組みの振り返りとあわせて、今後定期的に公表する予定である。引き続き、各種取組みの透明性・実効性を高めながら、同社のコンプライアンス・リスク管理態勢のいっそうの高度化に努めていく。
詳細は、別冊資料「同社における営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢のさらなる高度化に向けた取組状況のご報告」を参照。
■別冊資料:https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2023/pdf/20230719_01.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、ブランドコミュニケーション「生きがいってなんだろうラボ」を 7/17(木)より発足

生保

ソニー生命、新コーポレートスローガン「生きがいを、愛そう。」とステートメントを発表

生保

第一生命ホールディングス、株式報酬制度に関する譲渡制限付株式報酬としての新株式発行についての払込完了

生保

明治安田生命、CDPの「サプライヤーエンゲージメント評価」において2年連続で最高評価に選定

損保

東京海上日動、育児休業制度の利用を促進する育児休業サポート手当に対する補償提供を開始

損保

日新火災、新卒新入社員を対象とした「ファーストキャリア手当」新設

生保

明治安田生命、「夏に関するアンケート調査」を実施

生保

明治安田生命、ホームページへのWeb閲覧補助ツール「FACIL’iti」を導入

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定