新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、不妊治療と仕事との両立に関する認定基準「プラチナくるみんプラス」を取得

住友生命は、不妊治療と仕事を両立しやすい職場環境整備に取り組む企業として、次世代育成支援対策推進法に基づく「プラチナくるみんプラス」の認定を受けた。
住友生命は、「子育てサポート企業」として2015年9月に「プラチナくるみん」の認定を受けており、今般、不妊治療と仕事との両立に関する取組みが評価されたことで「プラス認定」が追加され、「プラチナくるみんプラス」の認定企業となった。
◆住友生命の「不妊治療と仕事との両立」に関する主な取組み
・不妊治療のための休暇・休職制度の導入
・不妊治療と仕事との両立を図るための「両立支援担当者」の設定
・不妊治療に関する理解の促進
(全職員を対象としたアンケートの実施、不妊治療や女性特有の健康課題に関するセミナーの定期開催)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、HDI格付けベンチマーキングで「三つ星」獲得

損保

アニコム損保、「どうぶつ健保」がInsuranceAsiaAwards2025で2部門を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「InsuranceAsiaAwards2025」で2部門を受賞

生保

第一生命ホールディングス、TIME誌「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出

生保

明治安田生命、企業情報化協会「2025年度カスタマーサポート表彰制度」で奨励賞を受賞

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

生保

ジブラルタ生命、企業情報化協会「2025年度カスタマーサポート表彰制度」で優秀賞を受賞

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

オリックス生命、HDI格付けベンチマーク最高評価三つ星を10年連続ダブル受賞

生保

住友生命、総代選出における立候補制を導入