新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上あいおい生命、2022年度 サステナビリティ取組における社会貢献活動

三井住友海上あいおい生命は、このたび、「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」(以下「JCV」)へ、途上国へ贈るポリオワクチンの支援を行った。そのほかにも、社会との共通価値を創造するため、お客さまの「笑顔で長生き」を支えるさまざまな活動を行った。
1.社会課題解決に貢献する支援活動
(1)世界の子どもにワクチンを贈る活動
(2)同社社員の社会貢献活動に応じた支援
(3)日本の子どもの貧困問題解決等への取組み
(4)高齢のお客さまが参加できる子どもの自立支援
2.健康・医療に関する活動
(1)「MSAケア」を通じた活動
(2)脳卒中に関する啓発活動
(3)認知症の「共生」と「予防」に貢献する活動
3.障がい者支援
(1)パラスポーツの振興・支援
(2)福祉事業所の出張販売会

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」全国の小学校・児童館などに横断旗232,893本を寄贈

生損

MS&ADホールディングス、LGBTQ+に関する「PRIDE指標2025」でグループ5社が「ゴールド」を受賞

損保

SOMPOホールディングス、SOMPO環境財団、CSOラーニング制度25周年記念イベント「つなぎ、つながり、未来をつくる」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】新潟信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付を実施

生保

PGF生命、「公益社団法人認知症の人と家族の会」に広告電通賞の受賞賞金20万円を寄付

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

生保協会・団体

生保協会、「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」助成施設を決定

生保

アフラック生命、アフラック小児がん経験者・がん遺児奨学金制度2026年度の新規奨学生170名を募集

損保

MS&ADホールディングス、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨災害への義援金を寄付実施

関連商品