新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、中小企業経営者の夫を支える妻の本音を調査

エヌエヌ生命は、7月20日の「中小企業の日」を前に、全国の中小企業経営者※を夫に持つ女性263名を対象に、「中小企業経営者の夫を支える妻の本音調査」を行った。
本調査では、従業員2人以上300人未満の規模の「会社経営者(社長、会長、取締役)」または「従業員のいる自営業者」を中小企業経営者と定義している。
<調査結果まとめ>
1.「経営者の妻」になった時の心境1位は「経営者の夫を応援したい気持ちだった」(38.0%)
2.経営者である夫は妻の誇り約7割(73.8%)、経営者としてがんばっている夫は素敵約8割(79.5%)
3.経営者の夫を精神面で支えていると思う約6割(63.1%)、健康面で支えていると思う約7割(74.1%)
4.夫が家で本音を言えていると思う約6割(62.4%)、夫に仕事の愚痴など何でも話してほしいと思う約5割(53.6%)
5.夫について本当は不満だけれど、我慢していることが「特にない」約5割(47.5%)、次いで「家事を手伝わない」約2割(19.4%)
6.家庭で決定権を握っているのは夫(66.5%)、一方、財布のひもを握っているのは妻(55.5%)
7.夫について心配していること1位「会社の経営は順調か」、「ストレスを発散できているか」(各43.3%)、2位「健康な食生活が送れているか」(39.9%)、3位「睡眠が取れているか」(31.6%)
8.7割以上が夫を愛している(72.6%)、夫から愛されていると思う(73.8%)にもかかわらず、生まれ変わってもまた夫と結婚したい約4割(39.2%)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アクサ、世界16の国と地域で実施したマインドヘルス調査の結果を発表

損保

アイペット損保、ペットの名前ランキング2025を発表

生保

大同生命、「新規顧客・販路の開拓」アンケート調査を実施

生保

ソニー生命、生きがい実態調査を実施

生保

PGF生命、「2025年の還暦人(かんれきびと)に関する調査」を実施

生保

日本生命、「母の日」に関するアンケート調査を実施

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

エヌエヌ生命、「オランダスタディツアー2025」の参加者を募集開始

生保

損保ジャパン、有休・産休・育休・介護休暇に関する意識調査を実施

損保

共栄火災、「自転車の利用実態と安全運転に関する意識調査」を実施