新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、一時払個人年金保険「たのしみグローバルIII」を発売

住友生命は、6月16日から金融機関・保険ショップ等の代理店において、一時払個人年金保険「たのしみグローバルⅢ(指数連動プラン)※」「たのしみグローバルIII(定率増加プラン)」を発売する。
2020年10月に発売した外貨建一時払個人年金保険「たのしみグローバルII(指数連動プラン)※1」「たのしみグローバルII(定率増加プラン)」に「円建」を追加するなど、商品魅力をレベルアップさせた。
※ 三井住友銀行およびSMBC日興証券株式会社では「たのしみステップIII」の名称で販売する(既存商品は「たのしみステップⅡ」の名称である)。
◆商品のポイント
a.たのしみグローバルIII(指数連動プラン)
・1年間の指数の上昇率に応じて積立金が指定通貨建で増加する。
・据置期間中、積立金を毎年増やせるチャンスがある。
・指数が下落した場合でも、積立金は指定通貨建で減少しない。
b.たのしみグローバルIII(定率増加プラン)
・契約時に指定通貨建で年金原資が確定する。
・据置期間中の積立金額は、契約時に設定した積立利率および経過年月数に応じて複利で増加する。
c.両プラン共通
・契約時の初期費用負担が無く、無告知で幅広い年齢のお客さまが申込むことができる。
・目標額設定の有無に応じて、選択可能な通貨や機能が異なるので、お客さまのニーズに応じたプラン設計が可能になる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

損保

レスキュー損保、みつけてよかった家財保険の販売開始

損保

東京海上日動、新型ドライブレコーダー付き自動車保険の提供開始

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

損保

レスキュー損保、置き配盗難保険を販売開始

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

住友生命、総代選出における立候補制を導入

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資