新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOひまわり生命、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし認定」2つ星を初取得

SOMPOひまわり生命は、女性の活躍推進に関する取組みが優れている企業に対し、厚生労働大臣が認定する「えるぼし認定」において、2つ星を取得した。
1.えるぼし認定の概要
「えるぼし認定」は、女性の職業生活における活躍推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づき制定されたもので、行動計画の届出を行い、女性の活躍推進に関する取組みの実施状況が優良な企業について、段階に応じ厚生労働大臣の認定を受けることができる制度である。「採用」「継続就業」「労働時間等の働き」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の 5 つの評価項目のうち、基準を満たしている項目数に応じて、取得できる段階が決まる。
2.認定理由
同社は「健康応援企業」の確立をビジョンに掲げており、多様化するお客さまのニーズに対応し、今までにない新たな価値を提供することにより国民の健康を応援している。そのためにも、まずは同社で働く社員一人ひとりが活躍できる環境を用意し、多様な人財の能力を最大限に引き出すために、ダイバーシティ&インクルージョンの風土づくりに取組んでいる。その取組みの一環である女性活躍推進施策が評価され、「採用」「労働時間等の働き方」「管理職比率」「多様なキャリアコース」の合計4つの項目において認定基準を満たし、この度2つ星を取得した。
(参考)厚生労働省公式ホームページ 女性活躍推進企業認定「えるぼし・プラチナえるぼし認定」
3.今後について
今後も女性活躍推進をはじめとしたダイバーシティ&インクルージョンの推進に積極的に取り組み、えるぼし認定最高位である3つ星の取得を目指すとともに、「健康応援企業」として、お客さまの安心・安全・健康に資する最高品質の商品・サービスを提供し、社会に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、令和7年度障害者雇用優良事業所等表彰を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、ドイツAutohaus誌の自動車ブランド保険評価で現地トヨタ保険が12年連続14回目の総合1位を獲得

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「2025年度エコドライブ活動コンクール」にて審査委員長特別賞を受賞

生保

オリックス生命、UCDAアワード2025「一時払終身保険Moonshot」パンフレットが「生活者賞」を受賞

損保

三井住友海上、GPTW Japan2026年版「働きがいのある会社」に選出

損保

ソニー損保、2025年度JCSI(日本版顧客満足度指数)の調査において、6年連続で損害保険業界第1位

生保

フコクしんらい生命、女性活躍推進法「えるぼし」最高位3つ星を取得

生保

太陽生命、「UCDAアワード2025」において「生活者賞」「専門家賞」を受賞

生保

大同生命、「UCDAアワード2025」表彰「コミュニケーションデザイン」を3年連続受賞(連続受賞記録更新)、企業表彰でも「総合賞(ブロンズ)」を受賞

関連商品