新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本郵政グループ、グループコンダクト向上委員会委員の就任・退任を発表

日本郵政グループは、2022年4月1日から、グループコンダクト向上委員会を設置し、グループの社員・役員一人ひとりのコンダクトを向上させる取組みについて、外部有識者による助言を得てきた。
今般、新たに竹内朗弁護士がグループコンダクト向上委員会の委員に就任することとなった。竹内朗弁護士の略歴は以下のとおりである。
また、山口利昭委員が、一身上の都合により退任することとなった。(敬称略)
竹内 朗氏略歴
プロアクト法律事務所弁護士・公認不正検査士
(略歴)
1996年4月 弁護士登録
2001年10月 日興コーディアル証券株式会社(現SMBC日興証券株式会社)法務部勤務
2006年8月 国広総合法律事務所パートナー
2010年4月 プロアクト法律事務所開設、代表パートナー
2018年6月 一般社団法人日本公認不正検査士協会(ACFEJAPAN)理事

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上日動、社員の「仕事と介護の両立」を支援する新制度を導入

生保

日本郵政グループ、令和7年台風第22号に伴う災害に対する非常取扱いを実施

生保

第一生命ホールディングス、10月1日ニュースリリース「第一生命国内グループ会社の新商号および新コーポレートロゴを決定」を訂正

損保

三井住友海上、社員専用教育プログラム「MSCo-Innovationカレッジ」開設

生保

第一生命ホールディングス、期限付劣後特約付借入の新規借入を実施

生保

太陽生命、年間10日間の『孫休暇』制度を新設

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公開

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命の社名変更、明治安田トラスト生命に

生保

第一生命ホールディングス、国内グループ会社の新商号および新コーポレートロゴを決定

生保

第一生命ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

関連商品