新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

チューリッヒ生命、死亡保険「定期保険プラチナ」を改定~15歳から80歳まで幅広い年代を対象に

チューリッヒ生命は、7月3日から、定期型の死亡保険「定期保険プラチナ」(正式名称:無解約払戻金型定期保険(Z03))の改定を行う。
定期保険プラチナは、2022年3月に販売開始して以来、シンプルな保障と手頃な保険料で好評を得ている死亡保険である。これまでの契約可能年齢は50歳から80歳までだったが、この度の改定で15歳から80歳までの幅広い年代のお客さまに商品を届けできるようになった。保険金額は、100万円~3億円まで選択できるため、お客さまのニーズに合わせた商品設計が可能となる。
なお、定期保険プラチナ改定に伴い、現在販売している「定期保険プレミアムDX」は販売を終了する。
・「定期保険プラチナ」の3つの特長
1.15歳から80歳まで幅広い年代の方が契約可能に
これまで「定期保険プラチナ」の契約可能年齢は50歳から80歳までだったが、15歳から80歳までの幅広い年代のお客さまが加入検討可能となる。
2.特約を付加することで、さらなる安心をプラス
「特定疾病保険料払込免除特約」を付加することにより、3大疾病(ガン、所定の心疾患または所定の脳血管疾患)または5大疾病(ガン、所定の心疾患、所定の脳血管疾患、所定の肝疾患または所定の腎疾患)において所定の状態になったとき、以後の保険料の払い込みが不要となる。
3.シンプルで簡単な手続き
喫煙の有無や血圧の告知は不要で、健康診断結果も各年齢の告知書扱い範囲内であれば提出が不要となる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、『太陽生命の貯まる保険』を新発売

生保

大樹生命、一時払外貨建養老保険「ドリームロード」を改定

損保

三井住友海上、大企業向け震度インデックス型地震補償を販売開始

生保

三井住友海上あいおい生命、三井ダイレクト損保、グループシナジーを発揮した生命保険のネット完結募集を開始

生保

メットライフ生命、変額保険「ライフインベスト ネクスト」を発売

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定

損保

レスキュー損保、みつけてよかった家財保険の販売開始

損保

東京海上日動、新型ドライブレコーダー付き自動車保険の提供開始

損保

レスキュー損保、置き配盗難保険を販売開始

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売