新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、オンライン講座「高齢化社会における医療と介護の未来像」を開催

大同生命は、3月8日(水)、人を大切にする経営学会にて、オンライン講座「高齢化社会における医療と介護の未来像」を開催する。
本講座は、同社が「中小企業で働く人」「中小企業での活躍を目指す人」を対象として提供する「学びの場」の一環であり、今後ますます加速する高齢化社会を見据えた「事業創造」や「イノベーション」について学ぶプログラムとなっている。
◆講座の概要
・日時
2023年3月8日(水)17:30~19:30
・テーマ
高齢化社会における医療と介護の未来像
“人を大切にする経営”で医療と介護にイノベーションを!
・内容/講師
・講演1
「職員第一主義を掲げた瞬間イノベーションが起きた」
講師:山田一久氏(社会福祉法人スマイリング・パーク 理事長)
・講演2
「これからの時代に求められる、人を大切にする大感動経営」
講師:大河内昌弘氏(医療法人大河内会おおこうち内科クリニック 理事長)
・主な受講対象
中小企業の経営者(経営者以外の人も受講可能)
・受講方法
Zoomによるオンライン講座(事前申込制)
・受講料
無料

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年9月度調査レポートを公開

生保

大同生命、「UCDAアワード2025」表彰「コミュニケーションデザイン」を3年連続受賞(連続受賞記録更新)、企業表彰でも「総合賞(ブロンズ)」を受賞

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」で「人材戦略」について調査

生保

大同生命、「中小企業支援フォーラム」~「小さくても勝てる!」時代を切り拓く挑戦と戦略~に参画

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

生保

大同生命、未来の経営者を育む職業体験イベント『おしごと体験はどうだい?in仙台~こどもと中小企業をつなぐプロジェクト2025~』今年は仙台で開催

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

T&Dホールディングス、「責任投資レポート2025」を公表

生保

大同生命、滋賀県と包括的連携協定を締結

関連商品