新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

第一生命ホールディングスは、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づく自己株式の取得について、下記のとおり実施した。
1.取得した株式の種類 普通株式
2.取得した株式の総数 10,600,100株
3.取得価額の総額 31,794,319,000円
4.取得期間 2023年1月1日~2023年1月31日
5.取得方法 取引一任方式による市場買付
(参考)
1.2022年5月12日開催の取締役会における決議内容
(1)取得する株式の種類 普通株式
(2)取得する株式の総数 90,000,000株(上限)
(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合8.75%)
(3)株式取得価額の総額 1,200億円(上限)
(4)取得期間 2022年5月13日~2023年3月31日
(5)取得方法 取引一任方式による市場買付
2.上記取締役会決議に基づき、2023年1月31日までに取得した自己株式の累計
(1)取得した株式の総数 20,576,300株
(2)取得価額の総額 58,359,116,000円

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

生保

第一生命ホールディングス、東京大学と共同研究を開始

生保

第一生命ホールディングス、TIME誌「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

プルデンシャル生命、8月1日付機構改革

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに係る事項を決議

損保

三井住友海上、新たな代理店教育制度「MSAU」創設

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表