新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

メットライフ生命、広島銀行と共同社会貢献プログラム第31期寄付金を贈呈

メットライフ生命と株式会社広島銀行(以下広島銀行)は、CSR(企業の社会的責任)の一環として、2007年7月から共同で取り組んでいる「社会貢献プログラム」の第31期の寄付金を、下記のとおり贈呈した。
1.第31期(2022年4月~2022年9月)寄付金の贈呈について
(1)贈呈者 広島銀行、メットライフ生命
(2)贈呈先
・公益財団法人ひろしまこども夢財団
・広島県内の社会福祉法人として組織化されている児童養護施設(12施設)
・広島県内の社会福祉法人として組織化されている乳児院(2施設)
・広島県内の社会福祉法人として組織化されている里親会(2施設)
(3)金額 386,000円(広島銀行193,000円、メットライフ生命193,000円)
(4)贈呈日 12月20日(広島県庁を訪問し公益財団法人ひろしまこども夢財団に目録を贈呈)
2.「共同社会貢献プログラム」について
(1)目的
広島銀行とメットライフ生命は、次代を担う子どもたちが平等な教育・社会参加ができ、健やかに生まれ育つ環境をつくるための社会貢献活動にそれぞれが取り組んでおり、本取組みは、その一環として、公益財団法人ひろしまこども夢財団の行う、子育て家庭応援関連事業ならびに広島県内で活動している社会福祉法人を支援するものである。
(2)寄付方法
広島銀行がメットライフ生命の一時払の個人年金保険および終身保険を6ヵ月間で販売した件数に2,000円を乗じた金額を、広島銀行およびメットライフ生命双方で折半し寄付している。
(3)第1期から第31期までの寄付金累計額
28,462,000円(広島銀行14,231,000円、メットライフ生命14,231,000円)
広島銀行とメットライフ生命は、子どもたちが健やかに生まれ育つ環境づくりに今後も取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、N響第九SpecialConcertに特別協賛

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】高山信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】飯能信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】道南うみ街信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

ソニー生命、JLA主催「全日本学生ライフセービング選手権大会」等に協賛

生保

メットライフ生命、変額保険「ライフインベスト ネクスト」を発売

生保

生保協会、「セイホスカラーシップ」2025年度奨学生8名を決定

生保

太陽生命、くつきの森林(もり)『いきもの集まれ大作戦!』を実施

生保

かんぽ生命、2025年度ラジオ体操優良団体等表彰受賞者を決定

生保

メットライフ生命、HDI格付けベンチマーキングで「三つ星」獲得