新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、「Vitality スマート」を発売

住友生命は、2023年4月からVitality健康プログラムの一部を、保険契約と切り離して単独で提供する「Vitality スマート」を発売する。
住友生命は、お客さまの健康増進に向けた取組みをサポートするべく、生命保険にVitality健康プログラムを付加した健康増進型保険“住友生命「Vitality」”(以下「保険型」)、プログラムの一部を無料で最大4週間体験できる「Vitality 体験版」(以下「体験版」)を提供している。こうした中、体験版を利用したお客さまからは「体験後も継続してVitality健康プログラムを利用したい」といった声が多数あり、より幅広いお客さまの健康増進活動に貢献するため、本商品を開発した。
本商品は、月額330円(税込)で最長2年間利用可能で、保険型同様、ポイント獲得・ステータスアップを目標に健康増進活動に取り組める仕組みのほか、フィットネスジムの会費やウェアラブルデバイス購入代金の割引といった健康増進活動を後押しする特典(リワード)などを提供する。
◆本商品の主な特長
・お客さまの日々の健康増進活動をポイント化し、累計ポイントに応じてステータスを判定
・日々の運動(歩数・心拍数)だけでなく、フィットネスジム・オンラインフィットネスでの運動や、ウォーキング・マラソン等のイベント参加もポイント化
・本商品の加入期間中に保険型に加入した場合、それまでの健康増進活動の取組実績(ポイント・ステータス)を引継ぎ可能
・月額330円(税込)と、保険型の各種プランと比べても、低廉な利用料※1
※1 Vitality利用料は将来変更することがある。「標準プラン」は利用料880円(税込)、その家族を対象とした「家族プラン」や34歳以下を対象とした「ライトプラン」は利用料440円(税込)である。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、天神住友生命FJビジネスセンター竣工

損保

レスキュー損保、みつけてよかった家財保険の販売開始

損保

東京海上日動、新型ドライブレコーダー付き自動車保険の提供開始

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

損保

レスキュー損保、置き配盗難保険を販売開始

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

住友生命、総代選出における立候補制を導入

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

生保

住友生命、米国子会社Symetraに増資

生保

マニュライフ生命、基本コース・特定疾病保障コース・受取コースから選べる『未来につなげる終身保険v2』を新たに静岡銀行および広島銀行で販売開始