新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「地元アスリート応援プログラム」2023年度募集

明治安田生命は、「地元アスリート応援プログラム」2023年度(第4期)の募集を開始する。
本プログラムは、「地元の元気プロジェクト」の一環として2020年11月からスタートし、それぞれの地元から世界を舞台とした活躍をめざす若手アスリートの支援を通じて、子どもの夢、地元愛を育むことを目的としている。
本プログラムを通じて、みなさまの地元を盛り上げていくことに貢献するほか、クラウドファンディングサービスの活用により、各地域で選出した若手アスリートの支援金の一部を募る仕組みを導入し、地域が一体となり地元の若手アスリートを応援することをめざす。
第3期となる2022年度は、40都道府県 総勢61名の若手アスリートへの支援を実施している。
同社はこれまで、「明治安田生命Jリーグ」や「日本女子プロゴルフ協会」などと協働した取組みを通じて、スポーツの「人を元気にする力」「人を集める力」「人を結びつける力」を再認識し、さまざまなスポーツ支援活動を行なってきた。
今後もスポーツ支援を通じたスポーツ文化の発展に加え、地域社会の活性化をいっそう後押しし、企業ビジョンに掲げる「人に一番やさしい生命保険会社」の実現に向けて取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、日本の5団体への活動支援を決定

生保

明治安田生命、「夏に関するアンケート調査」を実施

生保

明治安田生命、ホームページへのWeb閲覧補助ツール「FACIL’iti」を導入

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定

損保生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」×note投稿コンテスト「#子どもの安全を考える」結果発表

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】姫路信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金の贈呈

生保

エヌエヌ生命、オランダ王国大使館など4団体共同でDEI推進ウェビナーを開催

生保

明治安田生命、企業情報化協会「2025年度カスタマーサポート表彰制度」で奨励賞を受賞