新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、自己株式の取得状況

かんぽ生命は、8月10日に公表した会社法第459条第1項第1号の規定による同社定款第39条第1項の定めに基づく自己株式の取得状況について、下記のとおり公表した。
1.取得対象株式の種類
同社普通株式
2.取得した株式の総数
1,080,500株
3.株式の取得価額の総額
2,347,953,700円
4.取得期間
2022年11月1日~2022年11月30日(約定ベース)
5.取得の方法
株式会社東京証券取引所の立会市場における取引による買付け
(参考)
1.2022年8月10日付の取締役会における自己株式の取得に関する決議内容
(1)取得対象株式の種類
同社普通株式
(2)取得し得る株式の総数
30,000,000株(上限)
(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合 7.5%)
(3)株式の取得価額の総額 35,000,000,000円(上限)
(4)取得期間
2022年8月12日から2023年3月31日まで
(5)取得の方法
株式会社東京証券取引所の自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)及び立会市場における取引による買付け
(6)その他本自己株式取得に必要な一切の事項の決定については、同社代表執行役社長又はその指名する者に一任する
2.上記取締役会決議に基づき取得した自己株式の累計(11月30日現在)
(1)取得した株式の総数
13,017,900株
(2)株式の取得価額の総額
27,258,963,800円

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、「2025年度巡回ラジオ体操・みんなの体操会」の開催地決定

生保

かんぽ生命、自己株式の取得状況を公表

生保

かんぽ生命、2025年4月1日以降に適用する前納払込保険料等を改定

生保

かんぽ生命、再保険ビークルへの追加投資に関する協議の覚書を締結

生保

かんぽ生命、4月1日付組織改正

生保

かんぽ生命、大和証券グループと資産運用立国実現に向けた新興運用会社促進プログラム(EMP)を開始

生保

かんぽ生命、S&P Global社の「The Sustainability Yearbook2025」に選定

生保

かんぽ生命、自己株式の取得状況を公開

生保

かんぽ生命、学資保険が「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2025」で1位に選出

生保

かんぽ生命、自己株式の取得状況を公表