新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、ビジネスマッチングサービス「Biz-Create(R)byNISSAY」の運用開始

日本生命は、株式会社三井住友銀行(以下「三井住友銀行」)が日本電気株式会社(以下「NEC」)と共同で運営を行うビジネスマッチングサービス「Biz-Create」を活用し、2023年4月より「Biz-Create(R)byNISSAY」(以下「同サービス」)の運用を開始する。
同社では2019年度より、全国の1,500を超える営業拠点網や約26万企業にわたる取引先とのネットワークを生かして、商品・サービスなどを「売りたい」「提供したい」というお客様と、「買いたい」「探したい」というお客様のビジネスニーズを同社内で共有化し、お客様同士を結びつけるビジネスマッチングの取り組みを推進してきた。
今般、情報アクセスの利便性をより一層追求する観点から、お客様がオンライン上でビジネスニーズを発信・閲覧し、新たなビジネスパートナーを探すことができるウェブサイトを開設する。
さらに、三井住友銀行と業務提携を行い、生命保険会社と銀行のビジネスマッチング領域における初の試みとして、同サービスを利用されるお客様と三井住友銀行のお客様との商談を同社が取り次ぎするサービスを開始する。
同サービスを通じて地域・金融機関の垣根を越えたビジネスチャンスを創出し、より一層のお客様の企業価値の向上に貢献していく。
1.同サービスの特長
①同社の全国の法人営業担当者が、お客様のビジネスニーズに対して登録から商談実現に向けた調整まできめ細かに支援する。
②①に加えて、登録したビジネスニーズが三井住友銀行の「Biz-Create」に登録されているお客様のニーズと合致した場合に、同社が取り次ぎを実施する。
③NECのデジタル技術を活用した利便性・安全性の高いプラットフォームサービスを活用して構築した「Biz-Create(R)byNISSAY」を無料で提供する。
2.同サービスの提供スケジュール
以下のスケジュールで、順次サービスを開始する。
2023年1月 Biz-Create(R)byNISSAYの会員登録・ニーズ登録機能の利用開始
2023年4月
Biz-Create(R)byNISSAYのニーズ検索・商談調整機能の利用開始
Biz-Create(R)byNISSAYとBiz-Createのシステム連動開始

関連記事(保険業界ニュース)

協会・団体損保

損保協会、自動車修理時の確認ポイントを解説する動画を作成

損保

アイペット損保、『うちハピ小動物図鑑』を公開

生保

日本生命、「カスタマーハラスメントへの対応に関する方針」公表

生保

マニュライフ生命、保険料の支払い方法に「PayPay」を導入

生保

日本生命、保育業界全体の課題解決に向けた「保育イノベーションコンソーシアム」を始動

生保

日本生命、大手門タワーへ追加投資

生保

日本生命、拠出型企業年金保険の商品改定

生保

日本生命、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門ホワイト500)」に認定

生保

はなさく生命、「オンライン医療相談サービスアスクドクターズ」を開始

生保

日本生命、3月25日付組織改正を実施