新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ジブラルタ生命、公式ホームページ「UCDAアワード2022」において「特別賞」を受賞

ジブラルタ生命は、一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(UCDA)が主催する「UCDAアワード2022」のデジタルカテゴリにおいて、「特別賞」を受賞した。
<受賞理由>
・「保険」を夢・愛・家族・安心などと結びつけてストーリーを提示しており、独特の価値観を提供している。
・レイアウト、フォント、リンクの表現、色彩設計が細かくルール化されており、高いユーザビリティと統一感を実現している。
同サイトは、様々な目的でアクセスするお客さまが心地よく利用できるよう、以下の点に配慮して2022年3月に全面リニューアルした。
①老若男女問わず様々なユーザーの利用を考慮したユニバーサルデザイン
②生命保険やジブラルタ生命に対して親近感を感じてもらえるよう、人の温かみが感じられるトーン&マナー
③WCAG2.0ガイドラインウェブアクセシビリティ規格AAレベルを基準としたアクセシビリティ対応
④ウェブサイト全体にWEBフォント「みんなの文字」を使用した、ストレスなく情報を入手できる設計
同社は、「お客さま本位の業務運営に関する方針」に則り、今後もお客さまに寄りそった、見やすく、わかりやすい情報の提供に努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ、米フォーチュン誌の「世界で最も働きがいのある会社」ランキングの上位25社に選出

損保

ソニー損保、HDI格付けベンチマーク「Webサポート」で16年連続の最高評価『三つ星』獲得

損保共済

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

損保

SBIインシュアランスグループ、SBI損保が電話応対コンクール全国大会で優秀賞受賞、SBIいきいき少短も宮崎県大会で優秀賞

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

関連商品