新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ネオファースト生命、無解約返戻金型定期保険「ネオ de 定期」を発売

ネオファースト生命は、2022年12月1日より、「ネオde定期」(正式名称:無解約返戻金型定期保険)を発売する。
本商品は、万一のときの保障を一定期間準備できる保険で、加入時のライフステージにあわせて必要な保障額、保険期間を選ぶことができる商品内容となっている。Webサイトを通じた販売および通信販売専用の商品で、お申込みにあたって医師の診査は不要である。
「ネオde定期」のポイント
(1)万一のときに備え、大きな保障の準備が可能
最高2,000万円までの死亡保障を確保でき、高度障害保障特則を適用した場合には、保険期間中に所定の高度障害状態に該当されたときも保障する。
(2)ライフステージに合わせて、保険期間を柔軟に設定可能
お客さまのライフステージに合わせて、最長90歳まで、保険期間の設定が可能である。
(3)高額割引で低廉な保険料を実現
死亡保険金額が200万円以上の場合、高額割引が適用され、死亡保険金額に応じて保険料が割引となる。
(4)三大疾病により所定の事由に該当した場合、以後の保険料の払込みは不要
保険料払込免除特約(2021)を付加することで、がん(上皮内がん等を含む。)、心疾患または脳血管疾患により所定の状態に該当されたときに以後の保険料の払込みが免除となる。
(5)申込み手続きが簡単
簡単な告知のみで医師の診査は不要である。ネオファースト生命のWebサイトで保険料のお見積りから申込みまで完了する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定

損保

レスキュー損保、みつけてよかった家財保険の販売開始

損保

東京海上日動、新型ドライブレコーダー付き自動車保険の提供開始

損保

レスキュー損保、置き配盗難保険を販売開始

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

マニュライフ生命、基本コース・特定疾病保障コース・受取コースから選べる『未来につなげる終身保険v2』を新たに静岡銀行および広島銀行で販売開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに三十三銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始

損保

東京海上日動、小学校低学年向け「DAP(でぃーえーぴー)こうつうあんぜん授業」を展開

生保

ネオファースト生命、株式会社クラウドワークスとの業務提携を通じたフリーランス向けWebメディア「じぶん安心ナビ」のコンテンツ協力を開始