新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動あんしん生命、お客様に最適な相談相手を紹介する「マッチングサービス」の機能拡充し本格展開

東京海上日動あんしん生命は、同社のオウンドメディア「マネコミ!」サイト内にて先行展開していた「お客様一人ひとりに適切な相談相手を紹介するマッチングサービス(以下、「本サービス」)(※)」につき、他の企業のサイトでも利用できるよう新機能を追加し、本格展開することした。
1.背景
ライフプランや保険に関する悩みや関心事はお客様ごとに異なり、その内容は多岐に亘る。
その中で、お客様のお悩みや関心事に沿った情報や解決策の提示ができる相談相手を自身で見つけられるよう、マッチングサービスの開発を行い、2022年4月より、同社オウンドメディア「マネコミ!にて運用を行ってきたが、本サービスの開始後、相談申込ページの閲覧数や申込数が拡大している。この度、より多くのお客様に本サービスを利用できるよう新機能を追加し、さらに幅広く展開することとした。
2.新機能の追加と本サービスの本格展開
・多くの顧客会員や多くの従業員を有する企業の皆さまに本サービスを利用できるよう、企業ごとにデザインや掲載コンテンツ等のカスタマイズを可能とするとともに、情報管理・データ分析の機能を追加した。
・加えて、本サービスを利用になるお客様の利便性をさらに高めるため、以下の機能を追加している。今後もお客様や企業からの声、活用データの分析をもとにシステム改善を行うことで、より利便性の高いサービスの提供を目指していく。
同社は、本サービスを含め、先進技術も活用しつつ、お客様の不安や心配事に寄り添いながら、柔軟性の高い商品・サービスを提供していくことで、時代と共に進化し、一人ひとりのお客様の人生に「あんしん」を届けつづけていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

損保協会・団体

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

関連商品