新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上あいおい生命、経済産業省「DX認定」を取得

三井住友海上あいおい生命は、経済産業省が認定する「DX認定」を取得した。
本認定の取得は、同社のデジタライゼーション取組みが、経済産業省の促進する企業のデジタルトランスフォーメーションの方針と合致し、デジタル技術による社会変化への対応が評価されたものである。
1.DX認定制度の概要
本認定制度は、「情報処理の促進に関する法律」に基づき、Society5.0※を見据え、経営者に求められる企業価値向上に向け実践すべき事項をまとめた「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対応する企業を経済産業大臣が認定する制度である。
※ Society1.0~4.0に続く新たな社会を目指すもので、「第5期科学技術基本計画」において我が国が目指すべき未来社会の姿として初めて提唱された。
2.認定のポイント
・同社は以下3つの取組みをDX戦略の柱とし、社会課題の解決およびお客さま体験価値の向上に努めている。
・DXを中期経営計画の基本戦略「商品・サービス」「販売・チャネル」「お客さま対応プロセス」のベースと位置づけ、商品・サービスの開発、販売、人財育成等に取り組んでいる。
<DX戦略の柱>
①保障と一体のヘルスケアサービスを通じ、お客さまの「すこやかな未来」を支える「CSV×DX」の実現
②お客さま体験価値(CX)の向上や営業力の強化、業務効率化・生産性向上による業務の変革を通じた「ヒト×デジタルによる事業変革」
③①、②の取組みを支えるデジタル人財育成等を行う「DXインフラの整備」

関連記事(保険業界ニュース)

生保

三井住友海上あいおい生命、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点」を踏まえた取組状況を公表

損保

日新火災、「お部屋を借りるときの保険」「働けないときの保険」複数保険比較サイトで“2025年保険アワード第1位”を受賞

損保

SOMPOホールディングス、TIME誌の「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出

生保

ソニー生命、NTTコム オンライン NPS(R)ベンチマーク調査2025「生命保険部門 アフターフォロー調査」4年連続で第1位を受賞

生保

マニュライフ生命、「HDI格付けベンチマーク」で9年連続「三つ星」を獲得

生保

住友生命、企業向けDE&IサービスWhodo整場(フウドセイバー)が「第14回日本HRチャレンジ大賞」イノベーション賞など各賞を受賞

生損

こくみん共済coop〈全労済〉、国土緑化推進機構「緑の募金」への寄付に対し農林水産大臣より感謝状を授与

生保

住友生命、トムソン・ロイター社主催「ALB JapanLaw Awards2025」にて権威ある「Japan In-House Team of the Year」を受賞

生保

はなさく生命、ナビナビ保険「2025年版ナビナビ保険グランプリ」で4商品が第1位を受賞

生保

なないろ生命、「なないろスリー」「なないろセブン」が「【2025年版】ナビナビ保険グランプリ」の三大疾病保険(七大生活習慣病)部門で入賞