新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上あいおい生命、経済産業省「DX認定」を取得

三井住友海上あいおい生命は、経済産業省が認定する「DX認定」を取得した。
本認定の取得は、同社のデジタライゼーション取組みが、経済産業省の促進する企業のデジタルトランスフォーメーションの方針と合致し、デジタル技術による社会変化への対応が評価されたものである。
1.DX認定制度の概要
本認定制度は、「情報処理の促進に関する法律」に基づき、Society5.0※を見据え、経営者に求められる企業価値向上に向け実践すべき事項をまとめた「デジタルガバナンス・コード」の基本的事項に対応する企業を経済産業大臣が認定する制度である。
※ Society1.0~4.0に続く新たな社会を目指すもので、「第5期科学技術基本計画」において我が国が目指すべき未来社会の姿として初めて提唱された。
2.認定のポイント
・同社は以下3つの取組みをDX戦略の柱とし、社会課題の解決およびお客さま体験価値の向上に努めている。
・DXを中期経営計画の基本戦略「商品・サービス」「販売・チャネル」「お客さま対応プロセス」のベースと位置づけ、商品・サービスの開発、販売、人財育成等に取り組んでいる。
<DX戦略の柱>
①保障と一体のヘルスケアサービスを通じ、お客さまの「すこやかな未来」を支える「CSV×DX」の実現
②お客さま体験価値(CX)の向上や営業力の強化、業務効率化・生産性向上による業務の変革を通じた「ヒト×デジタルによる事業変革」
③①、②の取組みを支えるデジタル人財育成等を行う「DXインフラの整備」

関連記事(保険業界ニュース)

生保

三井住友海上あいおい生命、三井ダイレクト損保、グループシナジーを発揮した生命保険のネット完結募集を開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、UNPEL GALLERYでの活動がThis is MECENATに2年連続で認定

生保

ジブラルタ生命、学生向け金融教育コンテンツ「Financial Wellness College Essential」が「日本子育て支援大賞2025」を受賞

生保

大樹生命、HDI格付け最高ランク『三つ星』評価を獲得

生保

明治安田生命、CDPの「サプライヤーエンゲージメント評価」において2年連続で最高評価に選定

生保

三井住友海上あいおい生命、委託業者における情報流出の可能性が発覚

生保

メットライフ生命、HDI格付けベンチマーキングで「三つ星」獲得

損保

アニコム損保、「どうぶつ健保」がInsuranceAsiaAwards2025で2部門を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「InsuranceAsiaAwards2025」で2部門を受賞

生保

第一生命ホールディングス、TIME誌「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出