新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

かんぽ生命、女性活躍推進企業として、「えるぼし認定」最高位(3段階目)を取得

かんぽ生命は、2022年9月7日付で、女性の活躍を推進している企業として、厚生労働大臣が実施する女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」最高位の3段階目(3つ星)を取得した。
1.「えるぼし認定」とは
女性活躍推進法に基づき、一般事業主行動計画の策定・届出を行った企業のうち、女性の活躍推進に関する取り組み状況等が優良な企業が、厚生労働大臣の認定を受けることができる制度である。
同社は、①採用、②継続就業、③労働時間等の働き方、④管理職比率、⑤多様なキャリアコースの5つの評価項目において、全ての基準を満たしたことから、最高位である3つ星を取得した。
2.かんぽ生命の取り組み
同社の「女性活躍推進」が目指す姿は、より多くの女性が様々な職場やポジションで活躍する会社である。2021年度には、「女性活躍推進へ向けたアクションプラン」を策定し、女性活躍の推進を強化している。また、「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」、「女性のエンパワーメント原則(WEPs)」への賛同を表明し、社会の一員としてジェンダー平等の実現をはじめとするSDGsの目標達成へ向けた活動を行っている。
女性活躍推進の取り組み以外にも、男女問わず仕事と家庭の両立ができる支援、自己実現と働きがいを実感できる企業風土づくりを中心とした働き方改革にも努めており、次世代育成支援対策推進法に基づく優良な子育てサポート企業として「プラチナくるみん認定」を取得しているほか、テレワークの導入・活用を進め、十分な実績を持つ企業として、総務省より「テレワーク先駆者百選」に選ばれた。
「社員一人ひとりが成長でき、明るく生き生きと活躍できる環境をつくります。」の経営方針のもと、社員が、より働きやすい職場をつくることにより、今後もお客さまにより良いサービスを提供できるように取り組んでいく。

 

関連記事(保険業界ニュース)

生保

オリックス生命、HDI格付けベンチマーク最高評価三つ星を10年連続ダブル受賞

生保

かんぽ生命、株式譲渡取引に係る払込完了

損保

日新火災、「お部屋を借りるときの保険」「働けないときの保険」複数保険比較サイトで“2025年保険アワード第1位”を受賞

損保

SOMPOホールディングス、TIME誌の「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出

生保

ソニー生命、NTTコム オンライン NPS(R)ベンチマーク調査2025「生命保険部門 アフターフォロー調査」4年連続で第1位を受賞

生保

マニュライフ生命、「HDI格付けベンチマーク」で9年連続「三つ星」を獲得

生保

住友生命、企業向けDE&IサービスWhodo整場(フウドセイバー)が「第14回日本HRチャレンジ大賞」イノベーション賞など各賞を受賞

生損

こくみん共済coop〈全労済〉、国土緑化推進機構「緑の募金」への寄付に対し農林水産大臣より感謝状を授与

生保

住友生命、トムソン・ロイター社主催「ALB JapanLaw Awards2025」にて権威ある「Japan In-House Team of the Year」を受賞

生保

かんぽ生命、7月1日付組織改正で契約サービス部に「支払促進室」を設置