新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アニコム損保、契約者向けアンケートサイト『ani voice(アニボイス)』、モニター3,000名突破

アニコム損保が2022年4月に開設した契約者専用のアンケートサイト『ani voice(アニボイス)』が、このたびモニター登録者数3,000名を突破した。
『ani voice』では、飼い主やペットの抱える課題・ニーズをアンケートから吸いあげるとともに、今後企業や団体との商品・サービス開発につなげていくなどして、より良いペット共生社会の実現を目指している。モニターの参加理由として、「参加を通して何かしらの学びがありそうだから(56%)」「ペット共生に役立つから(53%)」と、自身の学びや社会貢献を挙げる方が多く、飼い主とペットの生の声を企業や団体に届けられると考えている。
■『ani voice』の概要
『ani voice』に登録したモニターに対して、「フード」「住まい」「防災」など、ペット共生に関する様々なテーマのWEBアンケートやペット関連商品のモニターテスト、写真調査、座談会などを実施する。
また将来的には充実したペット飼育者のコミュニティとして、様々な業界の企業・団体からの調査依頼も受ける予定である。企業・団体と連携することで、新たなペット関連商品・サービスのマーケティング、開発などに活かしていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

三井ダイレクト損保、三井住友カード「Vポイントが貯まる保険」の商品ラインナップにポイント還元率最大3%のバイク保険を追加

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「auバイクほけん」を提供開始

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「au自動車ほけん」の還元率を引き上げ

損保

SOMPOホールディングス、仕事と介護の両立支援サービス「ウェルビオBiz」を提供開始

損保

三井ダイレクト損保、開業25周年~特集ページを公開~

損保

大同火災とHelloWorld、沖縄県の子どもたちに国際交流の機会を無償提供

生保

大同生命、南海トラフ地震に備えるための中小企業の防災対策~専門家を招いたシンポジウムを8月6日に開催

損保

東京海上日動、小学校低学年向け「DAP(でぃーえーぴー)こうつうあんぜん授業」を展開

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

損保

アニコム損保、ペット特化型マーケティングリサーチサービス『ani voice』モニター登録者数が20,000人を突破