新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、在宅高齢者支援に向けたBPSD発症予測サービスの開発を開始

三井住友海上、三井住友海上あいおい生命、および日本電気(以下「NEC」)の3社は、9月からセンサー・AIを活用してBPSD※1を予測することにより在宅高齢者を支援するサービスの開発に着手する。
※1認知症の行動・心理症状(Behavioral and Psychological Symptoms of Dementia)の略称。認知症には、記憶障害、見当識障害などの「中核症状」と、「周囲の不適切なケア」「身体の不調・不快」「ストレス・不安」などが原因となって現れる「行動・心理症状(BPSD)」の2つの症状がある。
◆取組の内容
今般、戦略パートナーシップ※2を締結する三井住友海上とNECは、三井住友海上あいおい生命とともに在宅でのBPSD発症予測にかかる実証実験を実施し、在宅高齢者を支援するサービスの開発を行う。
NECの持つセンサー・AI技術に、三井住友海上と三井住友海上あいおい生命の保険商品や「AIとIoTにより認知症高齢者問題を多面的に解決する東京アプローチ※3の確立」の成果を組み合わせることにより、在宅認知症高齢者のQOL(Quality of Life)の向上と家族・介護スタッフの負担軽減を実現するサービスの社会実装を目指す。
※2 三井住友海上とNECは2021年9月に、CSV×DXを軸として、社会に安心・安全を届ける未来ソリューションを創出する戦略レベルのパートナーシップを結んだ。両社は協議会を設置し、社会課題解決を切り口として、国内外を広く視野に入れた新事業、新ビジネスの創出を目指している。
※3 三井住友海上と三井住友海上あいおい生命は、4月1日に東京アプローチに参画した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アクサ生命、「お客さま本位の業務運営を実現するための基本方針」にかかる2023年の評価指標の結果および取組みを公表

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、中継輸送専用の自動車保険を販売開始

生保

SOMPOひまわり生命、日本健康会議主催イベントに登壇、健康経営におけるマイナ保険証の活用を発表

損保

三井住友海上、地域住民の降雹被害軽減に向け群馬県で実証を開始

生保

楽天生命、「楽天保険の総合窓口」が契約者ページに対話形式のAIチャットボット機能を提供開始

損保

三井住友海上、都市型水害の被害軽減に向けて「内水氾濫予測システム」を構築

生保

メットライフ生命、地域住民交流と「縁結び」の場「メットライフ財団支援ホームホスピスマイレの家」オープン

損保

三井住友海上、「かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2024」で道下美里選手が優勝

損保

三井住友海上、三井住友海上文化財団による2024年度「コンサート開催地」および「助成先」決定

損保

三井住友海上、大地震発生時に自治体向けサービスの無償提供を開始

関連商品