新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、「愛と平和のチャリティーコンサート2022」および三枝 成彰氏による音楽授業「未来を奏でる教室」を開催

明治安田生命は、「未来世代応援活動」の一環として、「愛と平和のチャリティーコンサート2022」を全国4箇所(香川県、大阪府、鹿児島県、東京都)で開催する。また、三枝 成彰氏による音楽授業「未来を奏でる教室」を全国3箇所(香川県、大阪府、鹿児島県)で開催する。
2009年からスタートした本コンサートは、今回で14回目を迎え、これまで全国58箇所で開催している。コンサートは、人気・実力を兼ね備えたソリストたちによる演奏に加え、作曲家の三枝 成彰氏による楽曲紹介や軽妙なトークなど、クラシックファンに限らず、だれでも楽しめる内容となっている。開催当日は、会場内にてチャリティー募金を実施し、集まった募金は、開催地の地域課題解決に取り組むNPO団体等へ寄付する。なお、11月の東京公演は、昨年設立30周年を迎えた明治安田クオリティオブライフ文化財団と共催し、同財団の海外音楽研修費用助成を受けたソリストが中心となり演奏する。
また、本コンサートと連動した取組みとして、三枝 成彰氏による音楽授業「未来を奏でる教室」をコンサート開催地近隣の小・中学校で実施し、クラシック音楽の特徴や歴史の解説を
通じて、子どもたちが音楽に親しむ機会を提供する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

メットライフ生命、世界小児がん啓発月間に合わせ、約300人によるボランティア活動を実施

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)『いのち輝く明るい森林づくり』実施

損保

共栄火災、「Kyoei Safe Water For Childrenプロジェクト」でユニセフに浄水剤570万錠分を寄付

関連商品