新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、明治大学で「起業」に関するオンライン講座を開催

大同生命は、2022年8月6日(土)、学校法人明治大学で「ベンチャー・中小企業の起業に必要な心得と手法」をテーマとしたオンライン講座を開催する。
同社は、創業100周年を迎えた2002年より、中小企業経営者のみなさまを対象とした「寄付による大学等でのオープン講座」を全国各地で継続開催してきた。今般、創業120周年を機に本講座の内容をリニューアルし、受講対象に「中小企業の後継者・従業員」や「起業を志す方」などを加え、「中小企業で働くすべての方」「中小企業での活躍を目指す方」の「学びの場」の提供を開始した。
今回の講座は、起業を志す社会人・学生を対象としたもので、社会的な課題解決に資する事業創造について学ぶプログラムとなっている。同社は、こうした取組みを通じて、中小企業の持続的な成長と社会的課題の解決に貢献することで、「サステナブルな社会の実現」を目指していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

生保

大同生命、日本バレーボール協会のオフィシャルパートナーに就任

生保

大同生命、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんが「バレーボール応援アンバサダー」に就任

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

大同生命、札幌ビルゼロカーボン推進ビル認定・オフサイトコーポレートPPA導入

生保

大同生命、CASBEE不動産評価認証Sランク取得

生保

太陽生命、大同生命、日本の新興運用業者促進プログラムに資するファンドに出資

生保

大同生命、子どもたちに1.4万食分の食事代を寄付

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年2月度調査レポートを公表

生保

大同生命、第3回“DAIDO(ダイドウ)KENCO(ケンコウ)AWARD(アワード)”表彰企業196社を発表