新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命と第一フロンティア生命、大和ハウスリート投資法人が発行するサステナビリティ・リンク・ボンドに投資

第一生命、第一フロンティア生命は、大和ハウスリート投資法人が発行するサステナビリティ・リンク・ボンドに40億円(発行額全額)投資することを決定した。
サステナビリティ・リンク・ボンドは、事前に設定されたサステナビリティ・パフォーマンス目標(以下、「SPTs」)の達成状況によって金利が変動する仕組みとなっており、発行体の取組み・行動変容を後押しすることで、環境・社会面において持続可能な経済活動を促進・支援することを目指す金融商品である。
大和ハウスリート投資法人は、物流施設、居住施設、商業施設及びホテル等の幅広い資産に投資を行う上場不動産投資法人である。「中長期にわたる安定した収益の確保と資産の着実な成長」という基本方針の下、サステナビリティ取組みを重要な経営課題の一つと位置付け、環境に配慮した物件の取得や設備の導入を積極的に推進している。
こうした中、大和ハウスリート投資法人は2021年にCDP気候変動プログラムにおいて最高評価であるAリスト企業に認定されており、本債券も同社が継続的に当該評価を取得することをSPTsに設定している。本債券は、この目標の達成状況に応じて金利が変動する仕組みとなっており、環境に配慮した不動産投資の拡大を通じ、持続可能なまちづくりにつながる事が期待される。
◆本債券の概要
・発行体
大和ハウスリート投資法人
・発行額
40億円
・償還期間
7年
・サステナビリティ・パフォーマンス目標(SPTs)
CDP気候変動プログラムにおいて、大和ハウスリート投資法人がAリスト企業に認定されること

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

共済

JA共済連、関西電力が発行するトランジション・ボンドに投資

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資

生保

第一フロンティア生命、UCDAアワード2025で「企業総合賞ブロンズ」「生活者賞」を受賞

生保

第一生命、「都市の緑3表彰」の受賞者決定および2027年国際園芸博覧会に向けた特別企画を実施

生保

第一生命、クラフトバンク株式会社へ投資

共済

JA共済連、株式会社すかいらーくホールディングスが発行するサステナビリティボンドに投資

生保

第一生命、ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険より提供開始

損保

東京海上日動、地方自治体が発行する水害対策事業を資金使途とした債券への投資の開始

生保

住友生命、国内総合型インフラファンドに投資

関連商品